院長あいさつ

5月あいさつ(2013年)
 5月になりました。あれほど雪深かった札幌ですが、すっかり溶けてなくなり、気温も徐々に上がり、やわらかな春の日差しとともに桜や梅が満開・・・と思いきや、ゴールデンウィークは10日間ずっと雨が降り、日照時間は合計で僅か4.3時間、記録を始めた130年間で最悪という、記録的な悪天候と低温で、がっかりした人も多かったのではないでしょうか。
 そんな肩すかしで始まった5月ですが、それでもようやく福寿草やカタクリ、エンゴサクが花を咲かせ始め、平岡公園では水芭蕉が可憐な姿を見せています。平岡公園は梅園で有名ですが、その前の主役も目を楽しませてくれますので、お勧めです。

 4月に東京渋谷の日本経済大学というところで、医師を対象とした漢方講演に行って参りました。当日は40名超の先生方にお集りいただき、在宅医療における漢方治療についてにお話をさせていただきました。最近は医師の間でも漢方治療は当たり前のように勉強され、日常診療に活かされております。こうした活動を通じて、少しでも多くの患者さんが漢方治療の恩恵を受けられる機会が広がることを願っております。

 悪天候が続いたせいか、風邪の患者さんばかりでなく、B型インフルエンザが季節外れの流行を見せています。頭痛、発熱、悪寒、関節痛が見られたら、早めに受診し、特効薬の投与を受ける事をお勧めします。まだまだ寒い日も続くようですので、暖かくしてお過ごしください。

 写真は、真駒内公園の福寿草です。真駒内公園にはカタクリ、エンゴサク、福寿草の一大群生があります。これからが見頃ですので、ぜひお越し下さい。
 


| http://gonaika.com/blog/index.php?e=22 |
| | 12:00 AM | comments (x) | trackback (x) |
4月あいさつ(2013年)
 4月になりました。新年度です。今年は記録的な大雪で、未だに多くの雪が残されていますが、それでも着実に雪解けは進み、本格的に春の到来が近づいています。あと少しで、クロッカスが顔を出し、眩しい水仙の花々に会えるのではないでしょうか。
 
 先日、大阪に行く機会があり、一足早くお花見をしてきました。行ってきたのは、天保山ハーバービレッジという世界最大級の水族館と大型商業複合施設です。水族館は信じられないほどの人ごみで、とてもゆっくり鑑賞できるような状態ではなく、残念に思う一方で、展示内容や鑑賞環境においては小樽水族館の質の高さを再発見することができました。ビレッジの近くに天保山公園という小さな公園があって、そこに桜並木があったので、お花見をしてきました。まだ7分咲き程度でしたが、5ヶ月もの間、白黒の世界にいた私にとっては、眩しいばかりの光景でした。写真をギャラリーに展示しますので、一足早いお花見をお楽しみいただければと思います。ちなみに、天保山は、標高4.53mの日本一低い山とされています。数歩で登れますので、登山の達成感を手軽に味わいたい方は、ぜひお越し下さい。登頂証明書もいただけるそうです。

 春が楽しみな一方で、私は歩くスキーもするので、雪がなくなって行くのも名残惜しい気もします。しかし、その季節毎に楽しめることがあるというのは、実は北海道人は恵まれているのかもしれません。これからは散歩にジョギングに良い季節になりますので、新緑を愛でながら楽しくお過ごしください。

 写真は、大阪天保山公園の桜です。札幌の開花も待ち遠しいですね。


| http://gonaika.com/blog/index.php?e=21 |
| | 12:16 AM | comments (x) | trackback (x) |
3月あいさつ(2013年)
 3月になりました。3月中旬になっても、冬将軍の勢いは止まず、北海道では暴風雪が続き、道東では痛ましい事故がありました。自然の猛威に改めて驚くとともに、非常時における対策や、日頃からの準備の重要さを知った方も多いのではないでしょうか。犠牲になった方々のご冥福をお祈りするとともに、ケガをされた方々の1日も早いご回復を願っております。

 野球の話題ですが、第3回WBC地区予選が盛り上がっています。2連覇を遂げた日本は、今回は1人もメジャーリーガーが参加せず、戦力不足が不安視されていた通り、予選リーグは苦戦が続きました。しかし、決勝トーナメントの台湾との歴史に残る逆転勝利をおさめてからは、強打のオランダ戦に対し、逆にホームラン攻勢で7回コールドと圧倒的勝利を納めました。過去2回の大会でもそうでしたが、1人1人が高い技術を持ちつつも、チームワークを大切にし、最後まで諦めない強い気持ちを持ち続ける姿は、私たち日本人が見習いたいお手本ですし、本来私たちが持っている国民性だとも言えるかも知れません。私たちスタッフも、日本代表を見習いながら精進をして参りたいと思いますし、日本代表の世界3連覇に期待しましょう!

 猛威を振るったインフルエンザやノロウィルスはようやく下火になってきました。これからはハンノキやシラカバ花粉アレルギーのシーズンとなります。予防としては、眼鏡やマスクが基本ですが、症状が出る前の早期から抗アレルギー剤を服用することは有効ですし、症状が出た後も点鼻薬や点眼薬、吸入薬は有効ですので、目や鼻が痒い、くしゃみ鼻水が出る、喘鳴がある場合には、お早めにご相談ください。

写真は、野幌森林公園の森で出会った、春の息吹です。もう苔もキノコも、なんと緑葉も芽を出していました。春がすぐそこに来ていますね。


| http://gonaika.com/blog/index.php?e=20 |
| | 11:29 PM | comments (x) | trackback (x) |
2月あいさつ
 2月になりました。今年の冬は、札幌でも最低気温がマイナス14℃、最高気温が0℃以下の真冬日が元旦から19日連続と厳しい寒さが続いています。雪も12月は平年の2倍と一気に積もりましたが、2月に入り、積雪量は平年並みになったようです。いよいよ雪まつりも始まり、札幌の冬も佳境に入りますね。

 先日、昨年に引き続き、みつば町内会の新年会に参加させて頂きました。今年もたくさんの方が参加され、おいしいお酒をいただきながら、楽しいお話をさせていただきました。今年は、みつば町内会発足40周年という節目の年で、これまでの歴史やこれまでのご苦労など貴重なお話もあり、非常に興味深く拝聴させていただきました。また今年も手品や日本舞踊やハワイアンダンスなど、たくさんの発表もあり、本当に芸達者な方の多い町内会で、これは自慢しても良いのではないかと思います。かくいう私も、アイルランドの古典楽器のハンマーダルシマーの演奏をさせていただきました。まだ出た事のない方は、来年はぜひ参加される事をお勧めします。

 ノロウィルスが落ち着いたと思ったら、インフルエンザが猛威を揮っています。早期診断と特効薬の投与が重要ですので、高熱、頭痛、悪寒、関節痛などの特有の症状がありましたら、お早めに受診ください。

 最後に、第5回ごう内科アフタヌーンコンサートのお知らせです。2月27日(水曜日)午後2時から、コントラバスとクラリネットの「ロイヤルハンチングス」というグループがやってきます。世界各地の音楽からオリジナル曲までベースとクラリネットでなんでも演奏する愉快な二人組です。思わず踊りだしたくなるような軽快な音楽を聴きながら、午後のひとときをご一緒しませんか?
コンサートの案内です→http://www.gonaika.com/diarypro/archives/30.html

 写真は、定山渓の渓谷です。−7℃の中、カヌーを楽しんできました。渓谷一面に見事な氷瀑が見られ、とても美しい光景が広がっていました。



| http://gonaika.com/blog/index.php?e=19 |
| | 01:27 AM | comments (x) | trackback (x) |
1月あいさつ
 新年あけましておめでとうございます。皆様、よいお正月をお迎えになりましたでしょうか。私は、近場ですが、歩くスキーとゲレンデスキーと日帰り温泉三昧で、のんびりと過ごしました。初詣では記憶にないほど久しぶりの大吉を引いて、幸先の良い新年を迎えることができました。今年も、医療と介護が力を合わせて地域の皆様の健康と生活に貢献できるよう、思いを新たにスタッフ一同頑張りたいと思いますので、よろしくお願い致します。
 
 年末には政権が変わり、日本の進む方向がはっきりしました。消費増税、TPP参加、原発維持の方向を国民は支持し、それに向かってどのように社会が変わっていくか、どのようにそれに対処していくかを考えなければなりません。医療に関しても70〜74歳の方達の窓口負担の2割への引き上げ、保険免責制の導入(例えば、受診したらまず100円を支払い、残金にだけ保険が適応される制度。つまり自己負担が上がる制度)、そしてTPP参加による国民皆保険医療の縮小が議論にあがると思われ、米国に対する自民党の交渉力に期待するしかありませんが、私たちも、国民負担がこれ以上あがらないように声を上げていかなければなりません。皆が健康で安心して暮らせる一年になることを願っております。

 年末からインフルエンザは流行期に入りました。寒さも厳しくなり、新学期の始まりとともにインフルエンザのさらなる流行が懸念されます。ノロウィルスによる感染性胃腸炎も同時に流行しており、引き続き、うがい、手洗い、保湿、十分な睡眠と体調管理に気をつけて、ダイヤモンドダスト輝く美しい冬を楽しみましょう。

 写真は、樹氷美しい昼下がりの真駒内公園です。歩くスキーに行った時撮影しました。

院長 鈴木 郷



| http://gonaika.com/blog/index.php?e=18 |
| | 01:27 AM | comments (x) | trackback (x) |
12月あいさつ
 12月になりました。今年の札幌の初雪は11月18日と、観測史上2番目の遅さだったそうです。このまま雪の少ない冬を期待した方も多かったと思いますが、期待に反し?、その後溶ける事なく、そのまま根雪になってしまいそうな勢いです。

 寒さが増す中、衆議院選挙が始まりました。毎日、候補者さん達の選挙カーが市内を巡り、師走の街がますます忙しくなる感じです。今回の争点は色々ありますが、主なものとして、増税問題、原発、TPPなどが上げられています。

 この中で医療に与える影響が大きいのが実はTPPです。TPPで何が起きるかを簡単に言うと、人・物・金が関税や規制なしに自由に出入りできるようになります。これは一見世界がつながって良いことのように見えますが、これで最も影響を受けるのが、国内独自のルールや規制で保護されている産業です。医療と農業がこれに該当します。医療は国民皆保険制度というWHOが世界一と認定した素晴らしい医療制度を日本は有しており、国民は誰でも、いつでも、どこでも平等に比較的安価で医療を受ける事ができてきました。これは国民皆保険制度という日本独自のルールで守られてきたからです。

 しかし、TPPに加入した後は、このままという訳にはいかなくなると言われています。それは前述したように、TPP加入国はあらゆる規制や関税を撤廃もしくは緩和することを求められるからです。しかもTPPは国際法ですから、一旦成立すると、国内法よりも優先されます。この他にもISD条項やラチェト条項という、一旦条約に違反した場合に国際裁判所に提訴される条項があり、国そのものが訴えられるルールが盛り込まれています。

 ですから、私たちが直面しているのは、国民皆保険制度を存続できるかどうか、という実は深刻な事態なのです。様々な事情を抱えている私たちですが、所得の差なしに等しく医療を受けられるような国であり続けて欲しい、という願いは同じではないかと思います。

JAグループが作ったわかりやすい動画です→http://www.youtube.com/watch?v=B9mH6XrgHRA/recorded/25714064

 ノロウィルスなどの感染性胃腸炎が流行期を迎え、そしてこれからはインフルエンザも追いかけてくると思われます。暖かく、湿度を保ち、帰宅時にはうがい、手洗いを心がけて、健やかに、楽しいクリスマスとお正月をお迎えください。

 写真は、札幌国際カントリークラブ島松コースです。晩秋の落ち葉の絨毯が綺麗でしたので撮影してみました。スコアは内緒です。

院長 鈴木 郷



| http://gonaika.com/blog/index.php?e=17 |
| | 10:16 AM | comments (x) | trackback (x) |
11月あいさつ
 11月になり、あっという間に今年も残すところ2ヶ月となりました。このところの冷え込みで一気に紅葉が進み、当クリニックの前の栄通りのイチョウ並木も見事な黄金色に染まっています。

 10月はNHKの健康応援フェスタや、札幌漢方と臨床の会での講演会で、漢方のお話をさせていただきましたが、それぞれ700名を超える一般の方々、80名を超える医師・薬剤師の先生方にお越し頂き、改めて漢方治療への関心の高さを実感しました。漢方医学は最近では医学部での講義も必修化され国家試験にも出題されるようになり、漢方医学の裾野が広がっている事を実感しています。私も、少しでも日本の伝統医学である和漢方の素晴らしさを、医師・薬剤師などの医療関係者に知って頂き、より多くの患者さんに和漢方の恩恵が届くことを願って止みません。なお、NHK健康フェスタの模様は、12月8日(土)14:00~14:59(59分)番組名:「TVシンポジウム」(NHK・Eテレ)タイトル:「がん治療に漢方が果たす役割~漢方と西洋医学の融合~」で、放送予定です。私の部分は放送されない可能性が高いですが、私の講演の後に行われたシンポジウムは、とても勉強になりますのでぜひご覧頂ければと思います。

 今月よりインフルエンザワクチンの接種を開始しております。まだ流行はしておりませんが、ワクチンの有効期間が約5ヶ月であることを考えると、11月〜12月に接種されることをお勧めします。大人は1回のみ、小学生以下は2回接種となります。ご質問などありましたら、お気軽にお尋ねください。

 写真は、平岡公園のオオカメノキの紅葉です。逆光にピカピカ輝く紅葉が美しく、ついシャッターを切ってしまいました。平岡公園は梅の木だけではなく、紅葉も素晴らしいですね。
 
 院長 鈴木 郷



| http://gonaika.com/blog/index.php?e=16 |
| | 09:33 PM | comments (x) | trackback (x) |
10月あいさつ
 今年の9月は、平均気温が全国平均でも2℃近く、北海道では実に3.8℃も高く、史上最高に暑い9月となりました。このためか、近海の海水温も高く、南の海にしかいないジンベイザメやマンボウが獲れたり、逆に秋鮭の遡上が遅れたり、サンマが今頃豊漁だったりと私たちの食卓にも影響が出ていますね。

 来る10月6日(土曜日)に、札幌コンベンションセンターにて、NHK主催の「健康応援フェスタ2012」を行います。これは例年東京で行っているもので、今年初めて地方で行うことになり、私も「漢方入門講座〜こんなときには漢方」と題して一般市民の方を対象にお話をさせていただきます。この他に、がんの漢方治療のシンポジウムもありますので、ご興味のある方は、ぜひご参加ください。また、日常診療でも、漢方治療をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

 10月に入り、急に気温が下がっています。夏バテで体力低下、胃腸が弱っているところに寒さが到来しますので、風邪や胃腸炎になりやすい状況と言えます。体を冷やさないように暖かい服装と温かい飲み物をとることをお勧めします。インフルエンザワクチンは10月末からを開始しますので、ご希望の方はお知らせください。

 末筆になりましたが、当院は御陰さまで10月でちょうど開業1年になります。まだまだ至らないところがありますが、「医療と介護が力を合わせ、地域の方々の健康と生活に貢献する」という使命のもと、職員一同ますます精進致しますので、2年目の今年もどうぞよろしくお願いいたします。

写真は、初秋の千歳川のほとりで撮りました。紅葉はまだ1〜2分くらいだったでしょうか。
院長 鈴木 郷


| http://gonaika.com/blog/index.php?e=15 |
| | 01:08 PM | comments (x) | trackback (x) |
9月あいさつ
 9月とは思えない連日30℃前後の暑い日が続いています。8月は涼しく、今年の夏は楽だなあという声が聞かれましたが、ちゃんと辻褄があうようにできているんですね。私も毎日汗だくで往診に励みつつ、休日はカヌーで水遊びを楽しんでおります。

 連日の猛暑で、夏バテや脱水になるお年寄りが見受けられます。夏バテによる食欲不振には消化の良いやわらかい食べ物やこまめな水分摂取を心がけたいものです。ビタミンBやCの摂取も夏バテ防止に効果的ですので、豚肉・大豆・ほうれん草・ゴマや、オレンジジュース、レモン水や酢などに含まれるクエン酸を意識して飲まれると良いでしょう。それでも食欲や体調が戻らない場合は、補中益気湯や清暑益気湯などの漢方薬や、飲料タイプの栄養剤が有効ですし、場合によっては点滴が必要な場合もありますので、ご相談ください。「暑さ寒さも彼岸まで」とありますので、9月22日の秋分の日まで、なんとか乗り切りましょう。

 来る9月26日(水曜日)午後2時から、第4回ごう内科アフタヌーンコンサートがあります。今回は私のハンマーダルシマーの師匠が登場します。どなたでも無料ですので、お誘い合わせの上、お越し下さい。
http://www.gonaika.com/diarypro/archives/8.html

 写真は、尻別川の夕景です。京極から倶知安方面へ向かう途中に、素晴らしい夕景に出会う事ができました。

院長 鈴木 郷



| http://gonaika.com/blog/index.php?e=14 |
| | 10:46 AM | comments (x) | trackback (x) |
8月あいさつ
 8月になり、オリンピックも佳境に入って参りました。今回のオリンピックは、金メダルこそ少ないものの、メダル総数では過去にないペースのメダルラッシュを続けています。中でも、男女サッカー、卓球団体、体操団体、フェンシング団体など、団体競技での強さが際立っています。今更ながら、日本人の団結力、和の力の強さを、若いアスリート達は教えてくれました。大震災や経済不況と大変な状況に置かれている日本ですが、力を合わせれば乗り越えられる、そんなエールを逆に選手達からもらったのかもしれません。

 去る7月25日に私と明日香さんによるハンマーダルシマーデュオコンサートが当院待合室でありました。当日はたくさんの方達に来ていただき大変盛り上がりました。ありがとうございました。これからも、健康で安心し、なおかつ楽しみながら暮らせる地域社会に貢献したいと考えております。次回コンサートは、9月26日、ビロビジャンという私の師匠率いるユダヤ音楽です。大変珍しい郷愁に満ちた音楽ですので、ぜひお楽しみに。詳しくは、トップページの『クリニックからのお知らせ』をご覧ください。
http://www.gonaika.com/diarypro/archives/8.html

 暑さは峠を越えたようですが、まだまだ夏バテの方が見られます。また夏風邪も目立ちますので、体調を崩された方は、早めの受診をお勧めします。短い夏ですが、伸びやかに健やかに楽しみましょう。
 
 写真は、美瑛のひまわり畑です。とても晴れた気持ちのよい日でした。

院長 鈴木 郷




| http://gonaika.com/blog/index.php?e=13 |
| | 12:55 AM | comments (x) | trackback (x) |

PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■ARCHIVES■

HOME | お知らせ | 院長紹介 | 診療案内 | 外来予約 | オンライン診療 | 漢方の話 | デイサービス | 居宅介護支援事業所 | 求人情報 | アクセス