|
2015,03,24, Tuesday
今週のレクリエーションは、なんとお題が「必殺!!ひっくり返しゲーム」です。何が必殺なのか、何をしたら必殺風なのか???と言うとこのような内容のゲ-ムです。
鉄板と見立てた台の上には、これから焼いて食べる様々食材が並んでいます。これをひっくり返すというゲームです。 皆様、色が変わって焼き色がついたのがわかりますか? 女性の利用者の皆様は、手馴れた様子であっという間にひっくり返してくださっていました。道具を変えるとぐっと難しくなるので、何度も挑戦してくださっておりました。さすがの女性陣です。おみごと~~パチパチ |
|
2015,03,17, Tuesday
今週のレクリエーションは、ゴルフゲームです。 でもこのカップに入ると、高得点の10点です。1週間で何度か入る方がいましたよ 立って参加する方、座ったままスイングする方、いろいろです。パックに入れるのは勢いが決め手で、旗付きのカップは腕が決めてのゲームとなりました。利用者の皆さんは本当に筋がいいです。女性の利用者様の中には、壁に穴があきそうな程の勢いの方もいました。 |
|
2015,03,10, Tuesday
今週のレクリエーションは、初めての紙飛行機が登場です。でもお馴染みのピンポン玉も登場します。題して「ボールに紙飛行機 ホールインワンゲーム」です。
たくさんの筒が並んでいますが、この中に上手く入るとホールインワンです。 紙飛行機がすっと、筒に吸い込まれる雰囲気がとても良かったです。皆さん久しぶりに紙飛行機を手にすると、逆に持ってしまう方もおりました |
|
2015,03,06, Friday
今月の行事はお雛様です。女性の日ではありますが男の方にも楽しんでいただきたく企画し、ゲストにはお雛様と金太郎に熊さん来ていただきました!! 日替わりで違う人なので毎日来てくださってる方にも楽しんでもらえると思います。 ![]() どうですか?素敵な3人ですよね!! 椅子取りゲームに紙風船バレー、最後には相撲で対決し盛り上がりました。 ゲ-ムは菱餅積みとひなあられ集めを個人戦で行い、とても盛り上がりました おやつにはお内裏様お雛様をイメージしたケーキを作り皆様に喜んでいただけました 最後にごう内科デイサービスセンターのお雛様たちをご紹介いたします 失礼いたしました 生活相談員 小室 香代 |
|
2015,02,23, Monday
今週のレクリエーションは、50音の大きな表を使います。題して「自分の名前にお手玉投げゲーム」です。 自分の名前の順番にお手玉を投げ入れますが、5文字の人、6文字の人いろいろなので、「山田 太郎です」など文字が8つになるようにしています。 下の段が多いと有利ですね 大きな文字盤を前にすると、先程まで「そは、そこだよ!!」と他の方に教えてくださっていたのが、自分の番になると「てはどこだ??」と探す場面もあり、微笑ましかったです。 皆さん集中して参加してくださっておりました。 |
|
2015,02,16, Monday
今週のレクリエーションは、「おやつをちょうだい、ころころインゲーム」です
口はあまり大きくないため、必ず入るとは限りません。なので転がって止まった場所でも点数を稼げます。 床に膝をついて挑戦する方も出てきて、皆様の気合が感じられました。 |
|
2015,02,12, Thursday
今週のレクリエーションは、「2人でころころホールインゲーム」です。お題を考えるのもセンスが悪いと恥ずかしいので職員皆で考えることもあります。 今回も「2人でころころぽっとんゲーム」「2人でころりんホールインワンゲーム」など…。ぽっとんはやはり笑ってしまいます。 |
|
2015,02,06, Friday
2月の行事は節分祭です。1月28日から2月3日の節分本番の日まで行事を行いました。節分と言えばやはり豆と…鬼!!今年は少しセクシー??な赤鬼さんと青鬼さんに登場していただきました。皆様、鬼の登場に笑顔 豆まきキャッチゲームです。制限時間内でどれだけ鬼のお腹についたカゴに玉を入れていただけるかを競うゲームです。皆様とても白熱して行っておりました 次は箱の中身はなんじゃらほいゲームです。箱の中身に入っている物を手の感触で当てていただく、こちらのゲーム。玩具のヘビやネズミ 次は鬼さん対抗のロシアンルーレットです。どちらが本当に辛いものを食べているのかを当てていただくゲームとなっております。辛いものを食べていない鬼さんも演技していただき、どちらが本当に食べているか考えていただきました。鬼さんも演技が上手だったので、皆様どちからが食べているのか迷っておられる方が多かったです 最後は定番の豆まき。やはり豆まきは皆様とても喜んでおられて、鬼は外!!福は内!!と、元気な声でやってくださいました おやつは行事期間中だけの特別メニュー。手作りのさつまいも団子入のおしること、こぶ茶 介護職員 外山 陽介 |
|
2015,01,26, Monday
今週のレクリエーションは、題して「スネークハンター」です。名前はかっこいいですが、内容はもぐらたたきのヘビバージョンです。 スネイクだけに穴から出てくるとニョロニョロと気持ち悪い感じがありますが、 そして長いハンター生活に慣れているスネイクはなんと字も書けます。叩かれた数をしっかり覚えていて器用に書いて教えてくれます。 おもいきり叩いてくださる利用者様や、かわいそうだねと言って遠慮がちに叩く利用者様、それぞれで盛り上がりました。 スネイクは何を再利用して出来ているかわかった方は是非デイサービスまでお知らせください |
|
2015,01,21, Wednesday
今週のレクリエーションは季節限定ゲームです。(前回もそうですが… 利用者様に大きな雪玉を投げていただき、スノーマンを倒していただきます。 とてもかわいらしい雪だるまがたくさん登場しておりますが、 雪山にいるたくさんのスノーマン…。やはりどう見てもかわいい |