行事レポート

デイサービスセンター 令和2年  ひな祭り
あっと言う間に2月も終わり、3月になりました。雪も結局平年並みに降りましたね。今、新型肺炎コロナウィルスの報道が毎日あり、なかなか治まる傾向が見られず、不安な状況が続いています。一人一人できる予防をしっかりして、何とかこの状況を乗り切り、はやく安全宣言が出てくれればと思います。
 デイサービスでもマスク、手洗い、消毒、換気等々、できるかぎりの予防対策を実施していますが、利用者様の安全に十分に気をつけていきたいと思います。そして、今まで通り、少しでも楽しい時間を過ごしていただける様に努めます。
 
 さて、今月の行事と言えば、「お雛祭り」ですね。お雛祭りの報告をいたします女性。2月27日(木)~3月4日(水)まで行いました女性



もちろん、毎日可愛い??おひな様も登場して一緒に楽しみましたチョキ

  


あまりの美しさに泣いて感激する方もにかっ

 

今回は、ひな祭りに関連する食べ物と言えば「ひし餅」「ひなあられ」ですねlove

今回は、そのひし餅とひなあられを使ったゲームをしました!

まずは「ひし餅積み積みゲーム」です。
厚紙でひし餅色(若草色、白、ピンク)の台(ちょっと表現が違うかも・・・)を作り、それをひし餅の色の順番に一つづつ上に重ねていき、何個重ねられるか!という内容です。厚紙で作っているのでがっちりした硬さでもなく、拡げ方がその人それぞれなので、なかなか上に重ねていくのは難しいのです。それでも「そっちに傾いているよ!」「もっと広げて!」とか応援、アドバイスが皆さんの中から自然に出ていました。とても素敵な光景でしたlove

 







順調、順調!と思ったら・・・





期間中の最高記録は9個でした太陽

次はお手玉キャッチゲームです!



ひなあられ色にお花紙でくるんだお手玉を皆さんに投げていただき、おひな様とお内裏様のどちらが多くキャッチできるか!というルールです。ひなあられと言うよりは大福のような感じになってますが・・・。

 


それぞれがキャッチした後に、一緒に皆さんと数を数えましたにかっ。皆さんのお手玉の投げ方がとてもコントロールが良く、接戦になりました!(それとも、普段の体操キャッチボールの効果でしょうか?にひひ

最後は皆さんと記念写真の撮影をしました。

行事のお楽しみの一つと言えば「おやつ」もですね。今回は春らしく「苺ババロア」を用意しましたlove もちろん、手作り女性です。



春らしいピンク色でとても華やかで、味の方もくどくない甘さで大変ご好評をいただきましたチョキ

こうやって、今年の雛祭りも無事終わりました!

| http://gonaika.com/event/index.php?e=351 |
| 行事報告 | 07:13 AM | comments (0) | trackback (x) |
デイサービスセンター 令和元年12月 クリスマス会
12月も15日になり、今年も残すところあと2週間!です。毎年言っていますがにひひ、本当に今年は早かったです。雪もあっという間に辺りを白く変えたかと思えば、また融けてしまったり、今週も予報で最高気温がプラスで雨の日もあったりなど、まだまだ根雪にはならないようですね。路面状況が変わりやすいので気をつけたいと思います。そして、インフルエンザも流行が早いようです。皆さん、気をつけてくださいね。元気に年越しをしましょうねチョキ

12月の行事は「クリスマス会」ケーキでした。10日~14日まで行いました。



この掲示板のツリーは卵の殻で出来ています!手工芸の時間に皆さんに色塗りからお願いして制作していました!超大作です!





そして、今年のクリスマス会の目玉は、今年日本中に感動の嵐を起こしたラグビーのワールドカップの日本代表選手主将の「リーチ・マイケル?」選手と一緒に行いました!

髭をたくわえた姿に皆さん、大喜びで、歓声(笑い声?)が上がり、盛り上がりましたにかっ



今年はこのリーチマイケル?選手とツリーちゃん(のちにラガーマンに変身)の二人で進行しました!

ゲームはまずはツリーの飾りつけゲームです。ツリーちゃんには飾りが付いているのですが、少し物足りないので皆さんに協力していただいてさらに可愛らしくしていただきました。ツリーにはマジックテープで付けていてそこにカラフルなボールをつけていただきました。

 









次のゲームは、ツリーバランスゲームです!特大のツリー「底」が少し丸まっていて不安定な作りです。







皆さんから「もっと下!」とか、「右において!」とかアドバイスの声が沢山かかり、みんなで一体感を感じながら行えました。毎回、バランスゲームは大盛り上がりなので良かったです。

残すは恒例の職員対決です。
今回は皆さんとラグビーボールのキャッチボールで、受け取れた数の多い方が勝ち!のゲームとラグビーボールを早く奪ってトライするゲームの2種類でしたlove
皆さん、慣れないかたちのボールにも頑張ってキャッチしてくれてしっかり投げ返してくれました!坐って投げてもらいましたが、思わず立ち上がって投げて下さる方も多かったです。

  


トライする速さを競うゲームでは、ただ奪い合いではなく、その場で10回ぐるぐる回ってからボールを取りに行くというルールでした。思った以上に10回も回った後はまっすぐ立てずにフラツキ転んでしまいますが、そこからの立ち上がりの速さが勝負の決め手でした。中には、「目の回らない方法」を調べてきた職員もいましたし、それを聞いても全く効果なく転んでいる職員もいまして、皆さんにはとても面白がっていただけたと思います。皆さんの笑い声を聞いたら、転んだ時のすりむき傷なんて全く痛くなかったですてへっ

 

 


今回のおやつは手作りの「チョコタルト」でしたlove
タルト生地までしっとり柔らかくなっていて、美味しかったですケーキ




今年も皆さんと楽しくクリスマス会を出来たことをとてもうれしく感謝しています。

| http://gonaika.com/event/index.php?e=342 |
| 行事報告 | 06:40 AM | comments (0) | trackback (x) |
デイサービスセンター 令和元年10月 紅葉見学ツアー
10月21日(月)から26日(土)まで恒例の紅葉見学ツアーで平岡公園に行ってきました!




今年は雨や風等の日がも少なく、お天気が良い日も多かったので、昨年の様に早く散ってしまうこともなく、また台風の後は気温も下がり、日中と夜の寒暖差があった為か、紅葉はとても綺麗に色づきましたにかっ!21日からの一週間はほぼお天気にも恵まれ(金曜日が少し寒かったのですが・・・)、絶好の紅葉見学日和となりました太陽










平岡公園に行くまでの道中のイチョウやナナカマドの色の変化を皆さんも楽しまれていましたが、平岡公園の駐車場に入ったとたん、目に飛び込んでくる綺麗に色づいたイチョウやカエデや蔦の葉に「わあ~ぎょ!」と歓声が上がりました。本当に綺麗でしたチョキ。下見の時からも含め、実際の行事が始まり、徐々に色を深めていく様を見ることが出来て、自然の美しさに感動しました(色の綺麗さは勿論、お天気に恵まれ良いタイミングで皆様をご案内出来た安堵感もあるかも知れません)

そしていつもの記念写真撮影会です。待っている間も、暖かいのでベンチでじっくり鑑賞されている方もいました。車内からの眺めも良かったです。
おやつ(プリン)も食べながら鑑賞になりましたプリン。外で食べるのは菖蒲園以来です音符



今年は天気の良い日も多いので、いつもより紅葉の時期を長く楽しめている様に思います。
北海道の秋は短いと言われていますが、皆さんと良い時間を過ごせてうれしかったです女性love

| http://gonaika.com/event/index.php?e=337 |
| 行事報告 | 07:24 AM | comments (0) | trackback (x) |
デイサービスセンター 令和元年9月行事 敬老会
9月に入り、朝晩と日中の温度差が出てきました。夏の疲れが出てきて体調を崩された方も、
更にこの温度差ですから体調管理には十分に気をつけて過ごしていただきたいと思います。


さて、今月の行事報告をさせていただきます。
9月の行事は『敬老会』です。
皆様に日頃の感謝の気持ちを込めて行いました。





今回の目玉はなんといっても、3日間限定で行いましたごう内科デイサービスセンター初の試みでもある、出張握りです!!!!
初日は少し、バタバタ…という事はありましたが、職人さんは流石プロですね。急の変更もなんのその…、あっという間に次々と桶を
お寿司で埋めていらっしゃいました。皆様も、いつもと違う雰囲気があるので午前中のレクもなんとなく、そわそわとしてお昼が待ちきれないといった感じでした。






そして、待ちに待った昼食時!!!!握っていただいたお寿司とちらし寿司をいただきました。
お寿司が上がったテーブルにご案内すると「わぁー!お寿司だ!」、「あら、美味しそうね」と皆さん目を輝かせていらっしゃいました。








上手にお醤油をつけて、お寿司を嬉しそうに頬張る様子を見ているとこっちまで嬉しくなってしまいますね。
皆さんとっても、美味しそうに食べてくださり残す方はほとんど出ず完食していらっしゃいました。


        



幸せそうにお寿司を召し上がる様子を見て、無事終わるだろうかと言う不安な気持ちも吹っ飛んでしまいました。普段あまり、お食事が進まない方も全く声をかけなくても、
完食されたりと今回このような機会を設ける事ができて本当によかったなと思いました。またやってねとお声をいただいているので、ぜひ第2回やりたいですね。


その後は、午後から体操を行いダルマ倒しのゲームを行いました。
そして、まだまだあります行事限定のおやつの水ようかんです。皆さんぺロリと完食されていましたよ。
来月は紅葉見学もありますので、ぜひご期待下さいませ。

        




| http://gonaika.com/event/index.php?e=333 |
| 行事報告 | 07:40 PM | comments (0) | trackback (x) |
7月行事 菖蒲園ツアーのご報告
全国で異常気象が続き、雨が降らなかった九州地方では逆に大雨で被害が出たりと
どうにもうまくいかない感じがもどかしいです。記録的日照不足など問題は山積みな感じでは
ありますが、7月後半に向かって好転してくれることを願うばかりです!!


さて、7月の行事は毎年恒例の『菖蒲園ツアー』でした。
今年も八紘学園にお邪魔させていただき、行ってまいりましたが心配していたお天気も
1日以外は雨に降られることなく行く事ができたので、本当によかったです。


例年より暖かかったせいか、若干早い日程で行きましたが初日からなかなか上々の咲き具合でした。
それに何よりお天気も良かったのが一番ですね!!








今年は駐車料金以外は無料になったとの事で、お客さんも例年以上の大盛況ぶりでした。
凄いお客さんでも、休憩所の席を譲ってくださった方もいらっしゃったりこの辺りが日本人の方の素晴らしいところですね。





様々な種類の菖蒲があったり、皆さんそれぞれ「この色が好き!!」だとか、「私はこっちがいいわ」と話しも弾んでいたようで良かったです。
毎年恒例ではありますが、本当に喜んでくださるのでこちらも嬉しくなりますよ。





お花を見た後は、こちらも毎年楽しみされていらっしゃる方が多い、八紘学園のソフトクリームです。
楽しみにされていらっしゃると言ってはいますが、実は職員もこれが楽しみだったりもするのです…。
とっても濃厚で美味しいので小さいサイズでも満足できますよね!!
食べたことがない方はぜひぜひご賞味ください~。




無事、ほとんどの方と一緒に行くことができてよかったです。機材トラブルはありましたが、怪我なく終われたことそしてお天気が
ほとんどの日を通してよかったこと、それで私的には満足だったりします。来月は夏祭りも企画しておりますのでこうご期待くださいませ!!

 


| http://gonaika.com/event/index.php?e=326 |
| 行事報告 | 09:42 PM | comments (0) | trackback (x) |
菖蒲園見学ツアー2018    デイサービス 週替わりレクリエーション その180
 7月も半分が終わりやっと梅雨も落ち着き、洗濯ものも乾くようになりましたね。本来、北海道には梅雨はないはずなのに最近の気候はどうなっているのでしょうか!!今回は菖蒲園見学ツアーの行事報告と週替わりレクリエーション その180の同時報告させていただきたいと思います。まずは月寒の八紘学園の菖蒲園見学ツアーですが、9日から12日まで午前中にお出かけしました。天候はいつ雨が降ってもおかしくなく、予報も雨が多かったのですがそこは皆様の普段の行いが良いために乗り切ることが出来ました。晴れのち曇り







8分咲きまで見事に咲いていてとても見応えがあって綺麗でした。花今年は期間を短くして花の咲き具合の差が無い様にしたとのお話しでした。



ラベンダーも今が綺麗な時期で、紫の絨毯のようでした。女性

 

皆さん綺麗な菖蒲と一緒に「はい!チーズ!!」綺麗なお顔が更に華やかに!にぱっ

 

 

菖蒲の種類は何百、何千と驚くほどあり、同じように見えて微妙に違います。菖蒲以外にも色々なお花もあり、たくさん楽しませていただきました。太陽例年ですと菖蒲園見学ツアーの時は物凄く暑い!!というイメージでしたが、今年は気温が低くとても過ごしやすいツアーとなり,皆さん快適そうで笑顔いっぱいでした。帰りには恒例となりました、八紘学園のソフトクリームを食べて帰りました。濃厚でいてでさっぱりした味に皆さん「美味しいわ!」と喜んでくださりました。また来年も菖蒲園見学ツアー!お出かけしたいと思います。バス

菖蒲園見学ツアーは午前中のお出かけでしたので週替わりレクリエーションは変わりなく5日から14日まででした。バイク



週替わりレクリエーションは「早業!トングで球乗せゲーム」です。





その名のとうりトングを使ってピンポン玉をペットボトルの口に乗せていきます。二人対戦でどちらが早く乗せられるかを競いますが、時間がかかるときは制限時間を決めて数の多い方の勝利となります。

 

スプーンや箸などで試してみたのですが、トングが一番やりやすかったので選びました。「低いところから乗せるのがコツだよ!」などと早くも攻略してしまわれる方もおられました。チョキ

  

皆さま一生懸命に載せて下さりありがとうございます!!また新たな盛り上がるゲームを作っていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。





| http://gonaika.com/event/index.php?e=288 |
| 行事報告 | 07:31 AM | comments (0) | trackback (x) |
デイサービス 5月行事『お花見ツアー』
すっかりと春の暖かさを感じられる季節になりました。
例年より気温が高い日が多く、桜も含めたお花も一気に開花を迎えましたね!!
春時期は毎年花粉症や、道路に溜まっている埃などが舞いあがり調子が悪くなる事があるのですが
今年はそこまでではないので良かったです…。


さて、今年もこの時期がやってまいりました。5月の行事は「お花見ツアー」です。
今年は気象庁から開花宣言が発表されてから一気に咲き始める所も多くありましたね。
その分、開催時期も判断が難しく何度も下見に行ってはまだかな…と悩める日を送っていましたがーん






そのおかげなのかはわかりませんが、初日から気温も高くお天気もそこそこ良かったので
最高の桜を見る事ができました!!にかっ




例年ではないぐらいの咲き具合に皆さん声を揃えて「綺麗だね~」とうっとりされていました。
素敵な景色を見ると言葉は入りませんね。



初めてデイサービスで行きました、ジンギスカンクラブ札幌はそこまで咲いていませんでしたが
毎年行っています、初日から小川公園は満開でした!!森林研究所も並木道や1本綺麗な桜があり、
見応え抜群でした。ぜひ、お近くに来年以降行かれる方は寄ってみてください!!

  



1週間通してお天気も崩れる日が少なく、なんとかもってくれたのでよかったです。
改めて桜の美しさに感動してしまいました。それと同時に難しさも感じた今回の行事でした。
半日でも、咲き具合に変化が出たりするので自然相手は大変ですね!!
皆で素敵な景色見られて良かったです。また来年もお花見に行きましょう~。



| http://gonaika.com/event/index.php?e=280 |
| 行事報告 | 07:56 AM | comments (0) | trackback (x) |
3月行事報告 『ひなまつり』
ようやく春の訪れも少しずつ感じられるような日が増えてきましたね。
雪解けも一気にすすみ、この調子でいけば4月には積雪0というのもありそうです。チョキ

冬季オリンピックも終わり、現在はパラリンピックが開催されています。
スキー競技に出場している21歳の村岡桃佳選手が見事に金メダルを獲得しましたね。
最初の種目では銀メダル、その次は銅、3つめも銅と1人でなんと4つも…。
若い選手の活躍も目立っていますが、アイスホッケーのキーパーの福島忍選手が61歳での出場というのも話題になりました。惜しくも予選で3連敗してしまった為、本選出場はできませんでした。それでも、国の代表として出場しているだけでも本当に立派な事だと思います。私も最後まで応援したいと思います。


さて、3月の行事は『ひなまつり』でした。love
女性の方には特別な行事でもありますし、少しでもその雰囲気を感じられるものになっていれば嬉しく思います。



今年のゲストはひなまつりでは欠かすことのできないお内裏様、そしてお雛様に登場していただきました。
着物を着ているので、それだけで少し華やかな感じになりますよね。
皆さんの反応も良く、拍手と共に「素敵よ~!!」「綺麗~!!」という声も上がっていました!!にぱっ

  


今回はひなまつりの歌にちなんだゲームを数多く用意しました。
といいながら1つめは違いますが…汗
まずは、ひな壇完成させようゲームです。





ひなまつりに関係あるもの、ないものが混じったものをランダムで配ります。
関係あるものだけをひな壇に正しく配置してもらい、完成させていくといったゲームです。

  


日によって本当に様々な個性的なひな壇が完成していき、とても見ていて楽しかったです。
女性の方は、「そこ違うよ」や「ここ、こうじゃない?」と正しく直してくれる方もいましたが
男性陣にはあまり馴染みがないものですし、難しく感じた方も多かった様なのでヒント的なものを
準備すればよかったかなと思いました。

  


2つめのゲームは灯りをつけましょぼんぼりにゲームです。



お内裏様とお雛様の対抗戦ゲームです。
乗るだけで悲鳴をあげてしまう、青竹踏みをすすみながらスプーンにピンポン玉を乗せて、
ぼんぼりに入れていきます。最終的にどちらが多く灯りを灯せたかというのを競うゲームになっています。

  


制限時間が1分半ぐらいでやりましたが、やっているとまだ終わらないのかと思うぐらい、過酷な時間です。
でも終わった後はきっと健康になっているはず…です。見ている利用者さんからも「痛そう!!」と、
心配そうに職員を気遣ってくださる優しい皆様に感謝です!!ハート

3つめはお花をあげましょ桃の花ゲームです。



木の枝だけの絵にお花をつけていき桃の花を満開にしていきます。
皆さん限られた時間の中でも、とっても真剣に参加してくださり毎日素敵な桃の花が完成していましたよ。
ですが、最終日に利用者の方に事前に渡していたお花がその人の番の時には手元になく…。よくよくみてみると、
両サイド綺麗に胸の付近に2個つけてくださってご自分を、飾っている方もいてとっても微笑ましかったです。

  





最後はひなあられ早食べゲームです。
お内裏様、お雛様に食べさせてくれるお手伝いの利用者の方を選んでもらい、どちらが早く食べ終わるかを
競っていきます。

  


皆さん、スプーンや箸使いが上手であっという間に口まで運んでくれていました。
中には喉つまりしないようにと、最後に飲むはずのヤクルトを先に飲ませてくれる方もいらっしゃり、
皆さんの優しさを存分に感じながら食べました。


負けたチームの職員には罰ゲームとして笛と太鼓の生演奏?をしてもらいました。
なかなかの恥ずかしい罰ゲームですね。ダッシュ

  



写真撮影が終わった後は、おやつのチョコプリンと紅茶を召し上がってもらいました。
普段はなかなかおやつとして提供しない物なので、どうかなと思いましたが皆様から「美味しかったよ」と
高評の声をいただき安心しました。おやつの写真を撮り忘れてしまい載せる事ができず、申し訳ございません。
少しでもひなまつりの雰囲気を楽しんでいただけたでしょうか…?写真撮影で皆さんの素敵なお内裏様、お雛様の
姿を見れましたので、それだけでも着替えなど少し大変でしたがやった甲斐があったと感じています。
来月の行事もお楽しみにチョキ

  




| http://gonaika.com/event/index.php?e=271 |
| 行事報告 | 10:31 PM | comments (0) | trackback (x) |
デイサービス 10月行事報告 『紅葉見学』
台風の影響で札幌にも初雪が遂に降りましたね!!
急な気温変化に、身体がついていくのが大変ですが皆様は体調崩されていないでしょうか?
来週にも雪マークがついていたりと、天気予報を見ると切なくなる時期に突入しました。

さて、10月の行事報告ですが『紅葉見学』です。
去年は途中から大雨になったり、次の日に雪が積もったりとなかなかお天気に恵まれない
年になってしまいました。今年はなんとなんと、雨に降られる事もなく無事終える事ができました!!
雨男の私が担当の行事なのに、これは快挙です!!…ですが、自分の力ではなく本当に
皆様のお力あっての事だと思います。ありがとうございます。


今年は寒暖の差もあり、10月前半から少しずつ紅葉を見られる所も多くなってきました。
ちょうど、紅葉見学開始の日もとてもお天気がよく1日前倒しでのスタートになりました。








去年は気候のせいもあり、まばらでしたが今年は一段といい感じで色づいている気がします。
とても素敵な紅葉ですよね!!赤と黄色が濃くついていて、最高に綺麗でした~。







前半の写真は野幌森林公園でのものです。
そして、後半は平岡樹芸センターです。
どちらも同じぐらいとっても綺麗でしたよ~。










「こんないいもの見せてもらって…生きててよかったわ!」と言ってくださった利用者様がいらっしゃり、
本当に皆さんと一緒に今年も来ることができてよかったと心から思いました。
来年も素敵な紅葉や桜、菖蒲園に行きましょうねにかっ



おまけ写真チョキ
平岡樹芸センターの池にいたカモちゃん達。池の中を撮影している人が沢山いました!!


介護職員 外山陽介



| http://gonaika.com/event/index.php?e=251 |
| 行事報告 | 07:52 AM | comments (0) | trackback (x) |
デイサービス 9月行事報告 「敬老会(感謝の会)」
なんだかんだ言ってあっという間に9月になってしまいました。日中は中々暑い日もありますが、朝、夕は本当に風も涼しく、本当に秋なんだなあと感じますね。秋の夜長を楽しむ時期ですね.皆さんは何をして楽しみますか?(私は暗くなるとすぐ眠くなってしまいますが…ぽっ
日中との気温差で風邪もひきやすいですので、皆さん気をつけてくださいねにかっ

9月の行事は「敬老会」でした。本当の敬老の日は18日ですが、今年は少し前倒しで5日~8日までの4日間で行いました。
日頃お世話になっている利用者の皆様に私達からの「感謝の気持ち」を伝えることができたらと企画しました(私達も利用者の皆様も笑えて楽しく過ごすことができたらという気持ちですぽっ
 








恒例のお客様?(変装ゲスト)は、長寿と言えば「鶴、亀」ですね。その中でも「亀は万年」と鶴よりさらに長生きの象徴という事で「亀」!と亀つながりで「浦島太郎」の一匹?と一人です!(強引な設定でわかりづらかったのですが・・・あうっ


この一匹?と一人と皆様でゲームをしました!

まずは、長生き・・・長い食べ物という事で「お蕎麦」を使った「お蕎麦出前ゲーム」です。
亀さんと浦島太郎さんが一枚の小さいお盆を片手で持ち、その上に皆様に蕎麦の蒸籠に見立てた箱をひとつづつ重ねて積んでいただき制限時間内に何個積んでゴールできるかという内容です。






お蕎麦に見立てた箱は同じ大きさ、重さでやるととても簡単すぎました がーんので、2日目からいくつか重い物、箱の大きさの違うものを混ぜてやってみましたら、これが難しい!!バランスよく積むのも急に難しくなりますし、重さも違うものもランダムに配りましたので、片手でお盆を持ち移動することの難しさと言ったらあうっ、思いというより手が震えて動けなくなってしまいました。制限時間内なら何度崩れて落としても、そこからまた積みなおして再チャレンジしてゴールを目指しました。ちなみに途中何度も落とし、さらに最後のゴールの机に載せれず、記録0の人もいました。 しくしく 

  

この勝負は、勝った人がご褒美という事で利用者様から「お蕎麦」を食べさせていただきましたlove



次は、「ハンガー釣りゲーム」でした。亀さんと浦島太郎さんに釣り竿の絵を付けたハンガーを首からかけて、これで手を使わずに床に置いてある絵を付けたハンガーを釣っていくというゲームです。「これは難しいわ!」と応援してくださっている皆様からも同情の声が上がりましたが、やってみるとなんと!スイスイ釣りあげていく名人が!!にかっ




  

釣りあげられる絵の方は、「浦島太郎」の歌に出てくる「音符鯛やヒラメの舞い踊りー」「音符土産にもらった玉手箱」の鯛、ヒラメ、玉手箱、乙姫などでしたlove










次は「人間輪投げ」です。亀さんと浦島太郎さんが的になるのですが頭、腕、足!それぞれに点数が違います。皆さんに輪を投げてもらうのですが、輪の大きさもバラバラなので、どこを狙うか!どこで受けるか!で勝敗が分かれましたにかっ!皆さんも頭が一番の高得点でしたから、狙って投げて下さる方も多かったです。その輪の大きさでは頭は無理では?と思われたものも見事に頭を狙って投げてくれて、それをまた、見事に頭で受ける!というその技には「お~!」というどよめきも上がりましたぎょ

  



最後は亀さんと浦島太郎さんの直接対決!「紐相撲」でした。片足で二人が紐を両手に持ち、引っ張り合い、先に足がついてしまうか、枠内から出てしまった方が負け!というシンプルなルールです。初日はゴムを持ってもらったのですが、そのゴムが伸びてしまう事が逆に勝負をつかず、違う意味で過酷なぎょーん 勝負なってしまったので、2日目から普通の紐に替えました。これまでのゲームで負けが込んでいる方は目にいつも以上の真剣?必死さがありました。

  


どのゲームも負けたら恒例の「罰ゲーム」でした!今、健康に良いと評判の「黒酢」を色々ブレンドした「特製ドリンクはうー!」でした。飲んだ瞬間はすごい表情になってしまっていましたが、きっと後で体が少し「いい感じハート」と言ってもらえるかと思っていましたが、誰からもその報告はありませんでした・・・・。きゅー



最後に、日頃の感謝を込めて亀さんから感謝状の授与式を行いました。



   



おやつは「お抹茶と金つば」をご用意しました。金つばが本当にやわらかくて美味しかったです。お抹茶は「久しぶりだわ」!と懐かしがっているお声が聴けて嬉しかったです。




おやつ後にはみんなで「替え歌を」歌いました。「幸せのワルツ(星影のワルツの替え歌)」「ボケない小唄、ボケます小唄(お座敷小唄の替え歌)」を皆さんと歌いました。「音符一度限りの人生だ、大事にしようよ、この命」

こうして、4日間の「敬老会」が終わりましたが、これからも皆様にはお元気でいていただきたいと思います。ハート

| http://gonaika.com/event/index.php?e=245 |
| 行事報告 | 07:54 AM | comments (0) | trackback (x) |

PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■

HOME | お知らせ | 院長紹介
診療案内 | 外来予約 | オンライン診療 | 漢方の話 | デイサービス | 居宅介護支援事業所 | 求人情報 | アクセス