2021,05,06, Thursday
寒い寒いゴールデンウイークが終わると、次の日からなぜか気温が上がり大変気持ちの良い天気になりました。 ![]() ![]() 寒い天気でも、過ごしやすい天気でも、一日は一日です。天気に気分を左右される事なく、穏やかに笑顔で過ごしたいですね。 先週のレクリエーションは、大好きな大好きな「バランスゲーム」です。今回は永久保存版として、いつまでも楽しめる様に工夫して作りました。 まず一号「天秤型バランスゲーム」です。これも盛り上がりました。
2号は、御馴染みの「板型バランスゲーム」です。これは定番ですね。 どんな時でも、誰とでも盛り上がるバランスゲームお勧めです。 ![]() ![]() デイサービスでは毎月利用者様に写真のプレゼントをしています。4月の写真はインスタ映えをイメージしてみました。 いつもと、少し違うイメージでパチリ ![]() ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=389 |
| 週替わりレクリエーション | 05:36 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2021,04,24, Saturday
北海道にもようやく桜が咲き、皆さんとお花見にお出かけしたい気持ちで有りましたが、残念ながらコロナウィルスがまた増え始めて東京、大阪、京都、兵庫に緊急事態宣言が出され、札幌も独自の自粛が始まりました。せっかくのゴールデンウイークも台無しです。今年もお出かけは難しいのかもしれません。デイサービスセンター 週替わりレクリエーション その255は季節を感じられる鯉のぼりを使ったゲームを行いました。 子供の日にはやはり鯉のぼりです!! 近くにある厚別川をイメージして沢山の鯉のぼりを泳がせてみました。 長い棒で鯉のぼりの先についているリングにさしてゆっくりと外します。 リズムよくどんどん外していき、沢山集めた方の優勝となります。 皆さん上手に鯉のぼりを集めて下さりました。 中にはリングが見えなくて外すことが難しく、思いっきり引っ張って鯉のぼりが全部落ちてしまったこいう出来事もありました。鯉のぼりの歌を歌お長良のレクリエーションゲームでした。
| http://gonaika.com/event/index.php?e=388 |
| 週替わりレクリエーション | 05:04 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2021,04,17, Saturday
すっかりと温かさも日に日に増して、春らしい日が続いていますね。
お花も咲き、桜ももうすぐ北海道で見られる季節なので楽しみです!! さて、今回のレクリエーションは『ボールはこびゲーム』です。 ネーミング通り、非常にシンプルなゲームとなっています。 長い棒を2本使い、ボールを挟んでかごにいれていきます。 ただ、1人でやるのではなく2人で協力していくのがポイントです。 仲の良い、利用者様同士は声掛けをしてやっていき、それ以外の方も以心伝心といいますか 声で「これを!」などなくても、自然と手がお互いスッスッと動いてボールを次々にカゴに入れてくださいました。 最初に職員がこうやりますよ!という見本を見せていたのですが、なかなかうまくいかず…。 それ以上に、利用者様の方がずっとずっと上手で…。 ![]() 見本になっていなかったと思います。笑 私が想像していた以上に、皆さん上手にそして盛り上がってくださったので良かったです。 次はどんなゲームを作ろうか、もうそっちに考えが進んでいます ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=387 |
| 週替わりレクリエーション | 08:39 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2021,04,04, Sunday
4月になりました
![]() ![]() ![]() ![]() 今回のゲームは「同じ色に乗せてね」ゲームです。本当に、名前のまんまのゲームです ![]() 模造紙に赤と黄色の折り紙を貼りまして、そこに赤と黄色の球を転がすのですが、折り紙と同じ色の球を乗せたら有効!というルールです ![]() これでは「有効」とならず :こうなると「有効!」です。 球はテニスボールなので、転がる転がる! ![]() ![]() : ![]() ![]() ![]() 一球ごとに「あー! ![]() ![]() ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=386 |
| 週替わりレクリエーション | 08:56 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2021,03,27, Saturday
3月もあとわずかです。3月と言えば卒業シーズンです。
![]() ![]() ![]() ![]() さて、今週のレクリエーションは透明な筒状の的に、ピンポン玉を入れるゲームです。 ![]() このゲームのイメージは、入った玉が見えて楽しいという感覚を想像しました。 いざやってみますと、ピンポン玉が、はずみで飛んで行ってしまうことが多いのです…。そので!ピンポン玉に水を入れて重くしてみました。少し入れ過ぎた様な気もしますが、ドンマイです。ゲームも奥が深い ![]() 簡単すぎても、難しすぎても、盛り上がりに欠けるのです。丁度良い加減をいつも探索しております。 ![]() 100点を最初から狙う方、10点だけを入れる方、それぞれですが、楽しいゲームとなりました。
| http://gonaika.com/event/index.php?e=385 |
| 週替わりレクリエーション | 10:03 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2021,03,16, Tuesday
春らしい気温、日差しに皆様がワクワクしてくる季節になりました!!東京では桜の開花宣言が出されて春本番です。ごう内科デイサービスセンター3月の行事は恒例の「お雛祭り会」です。新型コロナウィルスの影響で行事は盛大には出来ないのですが、雛祭り気分を味わっていただき、皆様に元気になってもらいたいと考えました。 早速可愛いお雛様の登場です!! どうですか?可愛いお雛様の登場で皆様とても盛り上がって下さりました。 ゲームは3段の雛飾りにお雛様とお内裏様は100点、三人官女は50点、五人囃子は30点の箱がついています。そこにお手玉を入れていただき高得点をとってくださった方の勝ちとなります。勿論100点を狙いますが、外れても下の50点、30点に入るというラッキーな方もいました。 皆様非常に盛り上がって下さりありがとうございました ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=384 |
| 週替わりレクリエーション | 07:33 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2021,03,05, Friday
雪解けも進み、このままいけば今年は例年になく雪が少ないですねと
ニュースでやるのもつかの間…、その2日、3日後にはどっさりと雪が降り 結局例年通りに。 ![]() 毎年思いますが、しっかりと帳尻が合うようになっているんだなぁ…と改めて実感しました。 ![]() さて、今回のレクリエーション報告です。 今回は、『パタパタ風船ゲーム』です。かなり前に一度似たような感じでやりましたが、 前回は扇いでもあまり進まなかったりと改善点が多かったのでパワーアップして再登場です!! やること自体は単純なので皆さん割と説明は程ほどでもしっかりと理解してやってくださっています。流石です。 パタパタと風船を一生懸命に扇ぐのですが、扇ぎ方によっては戻って来てしまったり、 逆にうまい具合に風を当てると、物凄い勢いで進んだりと前回の改善点はカバーできた様です。 ![]() 毎日、白熱した戦いが見られて応援する側も力が入ります!! 「ほれ、扇いで!!」、「もっと、こう!!扇がないと」と自分がやっているかのように皆さん応援してくれていました。 時間がある時には、勝った方同士で勝負をしたりと、なかなか盛り上がったゲームでしたよ。
| http://gonaika.com/event/index.php?e=383 |
| 週替わりレクリエーション | 07:40 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2021,03,04, Thursday
2月もあっという間に過ぎております。今年は異例の「節分会」となりました
![]() ![]() 寂しい節分会を盛り上げるために、落花生が登場です。意味不明の着ぐるみとなりましたが、それなりに楽しみました。今年は大流行した「鬼滅の刃」を意識して、刀も使用して鬼を倒しております。 落花生に見えるでしょうか… ![]() まずは、鬼退治!!!いつも以上の力が… ![]() 落花生が鬼を倒す!!! 鬼をやっつける!!! 鬼を全集中で切る!!! 恒例の記念撮影です。皆さん優しく勇ましい炭次郎に見えますね。 ![]() 節分は、無病息災を願って行う大切なイベントです。今年はいつも以上に願いが込められた節分会になりました。
| http://gonaika.com/event/index.php?e=382 |
| 週替わりレクリエーション | 11:49 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2021,02,20, Saturday
あっという間に2月もあと1週間ですね。2月は「逃げる」と聞きますが、本当に逃げるようにあ!っという間に3月になりそうです。今年は札幌は雪も多くなく、今日も最高気温が6℃となるなど楽な冬ですね。このまま少しづつ春になってくれると嬉しいのですが・・・
![]() 今回のレクリエーションは「爆弾 ![]() 緑と白に分けられたシートの中央に「どくろ」の絵の付いた爆弾(バルーン)をおいて、対戦方式で、スタートの合図と共にお手玉をぶつけて相手の陣地に押しやります。制限時間は30秒「あまりの白熱な戦いに1分になったことも)で終了しますが、終了の時点でバルーンがどちら側にあるかで勝敗が決まるというルールです ![]() 最初はビーチボールに黒くテープを貼った爆弾を用意しましたが、皆さんには爆弾には見えづらかったようで「カボチャ?」 ![]() それで次に用意しましたのがバルーンです! いつもは、「次!投げて下さい!」と声をかけてやっていただく内容が多いからか、最初のうちは「スタート!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果はどうであれ、爆弾(バルーン)に思いっきりお手玉をぶつけてスッキリした方もいました ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=381 |
| 週替わりレクリエーション | 09:01 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2021,01,30, Saturday
大寒も過ぎたのに、今年はいつもより雪も少なく気温もそれほど低くならなくて楽な冬 ![]() ![]() ![]() 今回のレクリエーションは「坊主めくり点取りゲーム」です。 「坊主めくり」というゲームをご存知でしょうか?百人一首のお姫様・武家さん・坊主の絵札を使ってやるのですよね。今回は、大きな絵札を作ってとも考えましたが、ちょっと変えて、その3種類の絵を並べて、そこに球を転がして乗った絵の所の点を合計して競うルールです。お姫様は100点、お武家さんは50点、勿論、坊主の絵に乗っても得点は「0 ゼロ」です ![]() 球が軽いので細工をしていても転がりやすくて、絵を越えて場外になってしまったりすることもありました。坊主の絵の色を「黒」にして、暗いイメージにして、乗せないようにという感じを表現したつもりでしたたが、坊主の絵が可愛すぎたので、「ここに乗るとダメ、減点」というイメージに繋がりづらかったこともあり、「黒の絵、坊主の絵」に乗りそう! ![]() ![]() どの絵に乗るかより、紙より出てしまう事で「出ちゃうよー!」とか「あー! ![]() ![]() お姫様やお武家さんに乗せた人はきっと良いことが!そして坊主のに乗ってしまった人は「厄払いが出来た!」と考えて、元気に冬を乗り切っていきましょう!
| http://gonaika.com/event/index.php?e=380 |
| 週替わりレクリエーション | 09:52 PM | comments (0) | trackback (x) | |