|
2014,09,03, Wednesday
今週のレクリエーションは、カップで運試しボーリングを行いました。筒状の棒をカップ目がけて転がします。 カップを落とすだけではなく、下には10点50点100点の箱が置いてあります。 その箱を目がけることは難しいので、運試しとなずけられました カップが落ちるとカランカランと軽快な音が出るので、一気に落ちた時には皆様から歓声が聞こえておりました 5回の投球でなく、投棒でしたが、運が良い方は940点も獲得しておりました。 |
|
2014,08,28, Thursday
今週のレクリエーションは、くるくる回転お皿玉入れゲームです。秘密の回転マシーンを使用しながらお皿がくるくると回ります。 50点30点20点10点とお皿があり、皿の色で点数が違うので回転寿司と同じですね。 玉もカラフルでお花も飾ってあり見ているだけでもかわいらしいです。 時間制限内での勝負なので利用者の皆さんは思わず何度も立ち上がっておりました。 |
|
2014,08,20, Wednesday
8月は9日から15日まで夏祭りを開催しました。 流しそうめんは、いつもの味とはひと味もふた味も違っていました。毎日 管理者 辻 千夏 |
|
2014,08,10, Sunday
今週のレクリエーションはハラハラダンボ-ル積みゲームです。筒状にしたダンボールをバランスよく積んでいきます。 高さがあり迫力があります。 10個積み上げると最後には旗を立てます!!でも利用者様は男性以外積むことはできいないので、身長に合わせて高さを調整しました。 傾き倒れることもあるので、フロアーでは「倒れる~!!」「危な~い!!」ととても賑やかなレクリエーションとなりました。 |
|
2014,08,06, Wednesday
今週のレクリエーションはカ-リングゲームです。 氷は張れないのでストーンの裏にはキャスタ-を オリンピックを思い出す色合いですが、ストーンは手で飛ばしたり T字のステッキを使用したりしました。 上手くスト-ンが進まないこともあり、「おや?」と感じる場面もありました それでも中心の小さな的に入るように利用者のみなさんしっかりと理解してくださり 盛り上がりました。 レクリエーションの作品作りもとても奥が深いですね。 |
|
2014,08,01, Friday
今週のゲームは少し寒さを感じていただくため、お化けを用意しました。 ペットボトルに重さをつけゴムを飛ばせるように割り箸が取り付けてあります。 ゴムを飛ばしお化けの的を倒すだけではなく 一緒に並んでいる天使を倒したら減点です。 間違って天使に当たってしまうとどこからか「あ~痛~い」 と叫び声が聞こえていましたが、 声が聞こえるのも怪奇です。 利用者様の中には一番先に天使を狙う方もいて、 素直にお化けに見えるものもあったのかも知れません 当たると軽快にパン!!と音が出て倒れるので気分が良さそうでした。 |
|
2014,07,23, Wednesday
今週のレクリエーションは、久しぶりのお手玉登場です。 いろは順にお手玉を投げ入れる単純なゲームです 枠内にお手玉が乗ると、ストンと落ちる仕組みに!小さい枠の「と」からが難しい 「いろはにほへとちりぬるを」20個のお手玉で全て入ってほしいです。 利用者の皆様は自分の番だと「ろ」はどこだ?と探しているのですが、他の方が挑戦しているときは「そこ!そこ!」と張り切って教えてくださっていました |
|
2014,07,17, Thursday
ごう内科のデイサービスセンターの7月の行事は、八紘学園の花菖蒲園の見学ツア-でした。
今年の一般公開は7月5日から始まりましたので、早速7日から1週間行ってきました。広い敷地に色とりどりの菖蒲がほぼ満開の状態を見ることができました。満開のラベンダーも見ることができました。 水曜日は雨になってしまい,花をゆっくり近くで見ることはできませんでしたがそれ以外の日はお天気にも恵まれました。 広い敷地に一面に咲く菖蒲の景色に、暑さを一瞬忘れるような時が過ごせたのではないかと思います。皆さん、思い思いの場所で写真を撮ってきました。みなさん素敵な笑顔です 今年は冷夏の予想でしたが、予想が外れて?、気温の高い日が続きますね。湿度も高いので熱中症など心配な時期でもあります。みなさん、頑張って水分を十分に飲んで、夏を元気に乗り切りましょうね デイサービス 熊谷 |
|
2014,07,12, Saturday
早いもので、もう上半期も終了しいよいよ折り返し地点でございます。 暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。デイ職員は、利用者様のパワーに負けないよう元気に楽しくレクリエーションなど頑張っております。 さて、6月はごう内科デイサービスセンター大運動会でございます とにかく、勝負は白熱し名勝負が数々生まれました! ![]() 職員だって負けては居られんです!! ![]() 汗をかく勝負アリ、職員の必死さに笑いアリと大盛り上りで利用者様も「玉入れなんて久しぶり」と一生懸命に参加してくださいました 来月も、皆様に楽しんでいただけるレクリエーションや行事をご用意してお待ちしております。 まだまだ暑い日が続きますので、こまめな水分補給と適度な休息で熱中症など 体調をくずされませんようお元気でお過ごしください。 デイサービス 介護員 杉森勇 |
|
2014,07,08, Tuesday
今週のレクリエーションは野菜が登場します。
値段が高いのも気になりますが… お馴染みの野菜を釣竿で釣る野菜釣りゲームです。 時間制限内に何個釣れるか競いますが、気持ち男性の利用者様の方が上手な気がしました。 やはりとうもろこし1つ500円は高いですね |