行事レポート

 

デイサービスセンター 12月行事 クリスマス会
今年も残すところあとわずかとなりました。
1年が過ぎるのは、あっという間で流れの早さについていけていない気がします。汗
デイサービスの職員の間でも風邪を引いている人が増えてきています。最後まで気を抜かず、
1年を終えたいと思います。皆さんもお気をつけくださいね!!


さて、12月の行事はクリスマス会です。
今年は大きなイベントがありましたね。なんでしょうか…。
そう…正解はリオで開催されたオリンピックですね。にかっ
沢山の感動を私達に残してくれました。
という事で・・・今年のデイサービスのサンタクロースはオリンピックがテーマです。

  



どうですか??
金メダル、銀メダルサンタという他では見られない貴重なものだと思います。にひひ
曜日によって中のサンタも違うので、楽しんでいただけたのではないでしょうか!!

  



まずは、サンタDeコンコンゲームです。
参加者にサンタになってもらい、家の屋根や煙突にプレゼントを投げて乗せていきます。

乗ったと思っても転がり方によっては、コロコロと下に落ちていきます・・・。
その度に「あーっ」と悲鳴が上がっていました。
上手な方は全部乗せてくださる方も。ぎょ

  

 


続いては、急いで運べ!!サンタソリ運びゲーム。
ソリに乗っている風船を落とさずに、自分の前まで持ってきます。
そぉーっとやっているつもりでも、少しの衝撃でぐらぐらするのでなかなか難しかったですね。

 

 


次はツリーをかざれ!!ゲームです。
ツリーの着ぐるみを着た職員にカラーボールを投げてくっつけていきます。

 

  


そして、テーブルクロス引きをやりました。
事前に練習でやっていた時は、全くうまくいかずどうやったらいいものか困っていると、
通りかかった職員が1発で成功!!最初から練習していた私ともう一人の職員の方は何回やっても、
他の人のようにうまくできませんでしたが・・・しくしく

  


かくし芸などでおなじみになりましたが、皆さんはやった事ありますか??
実際に、利用者さんにもやってもらいましたが成功者が結構出ていましたよ。
昔、実際にやった事あるという方は完璧に倒すことも落とすこともなくクリア。
みなさん素晴らしい~!!にかっ



  

おやつはミニケーキを用意しました。
ちょうどいいサイズだったようで、皆さんペロリと召し上がってくれました。



 
 
 




今年最後の行事になりましたがどうだったでしょうか??
また皆さんに楽しんでいただける行事やレクを考え、行っていきたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えくださいね。love


| http://gonaika.com/event/index.php?e=206 |
| | 11:50 PM | comments (0) | trackback (x) |
デイサービス 週替わりレクリエーション その121
みなさん本日は冬至です。明日から少しづつではありますが、日が長くなると思うだけで、なんだか子供のように嬉しくなります。音符今年も10日余りとなりました!!! この一年の早さに………只々圧倒されております。でも明るく楽しく「終わり良ければ全てよし!!」大掃除も気にしない気にしない汗

さて今週のゲームは、テーブルパチンコゲームです。斜めの台には、ボールを転がして入るカップが7個あります。最初は、スマートボールのような発射台のように枠をつくり球を投げいれ、勢いで上から転がっていくように、作ったのですが球がうまく上がっていかず…。発射台を途中でビリっと外し、更にゴルフボールから、ピンポン玉に変えてチャレンジです。ぎょこれで!!上手に入るようになりました。love












    

8個の玉でなんと合計310点になるとこもあり、100点に入ったときは盛り上がりました。にかっ自分で作った作品なので、納得いくまで何度も試行錯誤を繰り返しましたよ音符


| http://gonaika.com/event/index.php?e=205 |
| | 06:50 PM | comments (0) | trackback (0) |
デイサービス  週替わりレクリエーション その120
いきなりの大雪にびっくりしましたね。雪本当に見る見るうちに雪が積もり、あっという間に雪景色になりました。これはもう根雪なのでしょうね。
12月恒例の「今年の漢字」も発表になりましたね。今年の漢字は「金」だそうです。皆さんの予想は当たりましたか?皆さんにとっての今年の漢字は何だったでしょうか?にこっ

今回のレクリエーションは「飛んでけ風船!点取りゲーム」です。



5個の風船を前の箱や盤に入れたり乗せたりして点数を競い合うゲームです。箱に入ると最高点で一個に付き500点獲得!ですにぱっ



風船にはそれぞれ長さが違う紐と洗濯バサミがついていて、フワフワして飛びながらも床に着くと固定します。
風船は投げても、打ってもどちらでも良いルールにしました。投げている人の方が多かったでしょうか女性

 


箱に入りそうで入らなかった時は「あ~」との声が響きましたぎょ
箱の中に洗濯バサミだけ引っかかる事も・・・しくしく 勢いつけ過ぎて盤から飛び出してしまう方もいて「力加減が難しい!」とのご指摘もありました汗

一週間の最高得点は2030点にかっチョキでした。500点の箱に5個中4個も入ったのです。やっぱり真ん中の500点の箱に入ると「おー!」と声も出て盛り上がりました。

  

作業グループはクリスマスの壁飾りの為の切り絵です。とても細かい作業ですが、とても丁寧に切って下さっています。少しづつ壁に貼り始めました。
  


もうすぐ完成ですlove


| http://gonaika.com/event/index.php?e=204 |
| | 07:12 AM | comments (0) | trackback (x) |
デイサービスセンター 週替わりレクリエーション その119
                                                                                                                                                                                                                                             12月になりました!!ぎょーん 大雪になったり、雨になり暖かかったりと忙しいお天気ですが皆様いかがお過ごしですか?

今年最後の月も利用者様と元気に盛り上がっていきたいと思います。チョキ  

今週のレクリエーションは雪にちなんだゲームにしてみました。雪



雪合戦玉入れゲームはピンポン玉を雪玉に見立てて雪だるまを倒していきます。

大小それぞれの雪でできた箱の中に雪玉をワンバウンドで見事にイン!!うさぎ



もちろん小さい箱のほうが点数は高く、大きな箱は低めとなっています。晴れのち曇り

失敗だったのが、大きな箱の高さがあったので少し難しかったかもしれません。にかっ



雪玉を直接入れようとなさる方が意外とたくさんいて、ワンバウンドでルールどうりやられてる方からブーイングがありましたが、説明して皆さん同じ条件で楽しみました。チューリップ

  

まだ雪だるまを作れるほど雪は積もっておりませんが、あともう少しで白い世界になります!!雪

週替わりレクリエーションも残すところあと2回、クリスマス行事で今年も終わりとなります。ひよこ

来年はまた新しいレクリエーションをたくさん考えていきたいと思います。女性





                                                                                                                                                                                                                                           







続き▽
| http://gonaika.com/event/index.php?e=203 |
| | 07:49 AM | comments (0) | trackback (x) |

 
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2016年12月 次月>>
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■

HOME | お知らせ | 院長紹介
診療案内 | 外来予約 | オンライン診療 | 漢方の話 | デイサービス | 居宅介護支援事業所 | 求人情報 | アクセス