行事レポート

 

デイサービス 週替りレクリエーション その38


今週のレクリエーションは、ワンちゃんとニャンちゃんが登場します。
今の時代はスーパーなどに様々なペットフードがずらりと並んでいますが、
昔は犬と言えば骨、猫と言えば魚でした。そんな犬猫に餌をたくさん
与えてもらいます。にかっ



柄の長いしゃもじを使います。ぎょ


お皿の穴に時間制限内に餌をドンドン入れます。グー



        
急ぎ過ぎると、猫に骨をあげたり、犬に魚をあげたりして減点になります。
「あら~間違った~」と賑やかなゲームとなりました。
ちなみに我が家の犬はキャットフードを好んで食べています。ぎょ


| http://gonaika.com/event/index.php?e=90 |
| | 01:47 PM | comments (0) | trackback (0) |
デイサービスセンター11月行事陶芸教室 報告!
いつも当ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます!

一層寒さが増して来ておりますが、皆様体調など崩されておりませんでしょか!

さて11月は、第一回ごう内科 陶芸教室を開催しました

初心者オープンレンジで作れる粘土なので、陶芸と言うには大げさかもしれませんが……初心者
今回の陶芸教室は箸置きを作りました。下
世界にひとつだけのオリジナルです♪ 作業に集中しております
箸置きの形を作っています。 陶芸もみんなでやると楽しいね♪
どなたも真剣な表情で、集中して陶芸を行われておりました

最高の作品が出来上がりましたねにぱっ



後日、完成品の贈呈式を行いました。来月は、年末のイベント盛りだくさんでございます。ホームページをお見逃しなく太陽 
ごう内科デイサービスセンター 介護員 杉森勇


| http://gonaika.com/event/index.php?e=89 |
| | 08:53 AM | comments (0) | trackback (x) |
週替りレクリエーション その37


今週のレクリエーションは、くまが登場です。題して「アタッくま25」です。音符
最近は札幌近郊の山などでも目撃されております。怖いですね。ぎょ
そんな時のためにも訓練が必要ですので頑張っていただきました。






    

夕張のご当地キャラ「メロン熊」も出没しております。北海道の熊と言えば
木彫りの熊ですが、そんな熊まで出没です。ぎょ


      

冬眠している熊を倒すと、減点てへっとなりますが、やっつけろー
と利用者の皆様はくまなく(^O^)倒してくださっていました。グー


| http://gonaika.com/event/index.php?e=88 |
| | 10:31 AM | comments (0) | trackback (0) |
デイサービスセンター 週替りレクリーション その36


今週のレクリエーションは、サッカーです。



単純にゴールをめざしても…。ぎょ



キーパーが待ち構えています。よく見ると川島選手にそっくりです。にかっ



        

利用者の皆様は、強力なキーパーをかわし何度もゴールを決めてくださっておりました。
まるでロドリゲス選手のようです。ぽわわ11月になりましたが、あのワールドカップを思い出す
熱い1週間のレクリエーションとなりました。



| http://gonaika.com/event/index.php?e=87 |
| | 07:23 AM | comments (0) | trackback (0) |

 
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2014年11月 次月>>
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■

HOME | お知らせ | 院長紹介
診療案内 | 外来予約 | オンライン診療 | 漢方の話 | デイサービス | 居宅介護支援事業所 | 求人情報 | アクセス