2019,04,27, Saturday
すっかりと暖かくなってきて、春到来!!といった感じになってきましたね。
桜前線もどんどんとのびて札幌もちらほらと咲いているところが増えてきました。 平成もあとわずか…令和のカウントダウンなども行われるのでしょうか… ![]() さて、今回のレクリエーションは『コロコロ転がせ!!山登りゲーム』です。 山の斜面に見立てた坂から転がしていき、頂上を目指します。 力加減が重要で弱くても、登れないし強くても落ちてしまう…。 絶妙な力加減が勝負です!! 今回のゲームなかなか難易度が高く、皆さん苦戦気味… ![]() なかなかいう事を聞いてくれないボールに「あぁ~そっちじゃない!!」、「止まって~」 などなど声が出ていました。。。 それでも、男性陣が比較的上手な方が多くいらっしゃいました。 中には絵を使ってボールを止めるという技を発見された方も。 5個投げていただく事が多かったのですが、なんとパーフェクト達成者も後半には出ていましたよ!! ![]() 自分でもゲームの最初の見本に投げていたのですが、あまり乗らず…皆さんの方が上手でしたね ![]() 手工芸は引き続き、カーネーション作りです。皆さん器用な方ばかりなので、職員よりも手際がいいです。 日によっては、利用者様主導で「これを、こういう風に作りましょう」と指示してくださる方も いるので心強すぎます ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=316 |
| 週替わりレクリエーション | 06:47 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2019,04,24, Wednesday
4月も残すところ1週間となりました。4月は入学や就職で新たな出会いの始まりですね。札幌も春めいてきており、デイの裏にある梅の花がもう咲き始めました。
さて4月と言えば、デイサービス恒例行事手作りうどんと鍋のパーティーです。昨年はうどん屋さんをイメージしましたが、今回は相撲部屋の力士ががちゃんこと美味しいうどんを作っているお店に行って一緒にうどんを作って食べると言うストーリーです。利用者様と一緒に作るうどん、今年は力士も頑張ってうどん生地をふみふみしているので、腰のある更に美味しいうどんが出来上がりました。毎年上達しているうどんですが、あまりにも美味しいので、本当にうどん屋さんを開店したいほどです ![]() ![]() 今年の記念写真は大好評でした。
| http://gonaika.com/event/index.php?e=315 |
| 週替わりレクリエーション | 07:25 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2019,04,07, Sunday
今年は雪解けが早かったのに、ここにきて春が少し足踏みをしている感じでしたね。3月中旬に積雪無し
![]() ![]() さて、4月の1日に新しい年号が発表になりましたね ![]() ![]() ![]() 今回のレクリエーションは「どら焼きタワーゲーム」です。 皆さんに人気のバランスゲームを‼と考えました。そこで私はどら焼きが大好き ![]() ![]() ![]() ![]() チーム対抗戦にするために、これまた、大好きな「ぼた餅」も作りました ![]() これを制限時間1分で高く積んでいくルールなのですが、紙コップはとにかく軽すぎて、倒れやすく、なかなか難しかったのです ![]() それでも期間中の最高記録は13個 ![]() ![]() 皆さんの作戦はいろいろで、とにかくまっすぐに上に慎重に積んでいく方、2列ずつ積んでお互いに支え合って倒れるのを防ぎながら積んでいく方、相手の出方を見て相手が倒れたら、自分が勝てる!というところで積むのをやめる方!本当に皆さんの作戦が面白かったです。中には私の声が大きすぎて「集中できない!」という声も・・・ ![]() でも、高く積めた際には、皆さんからの拍手が出たり、倒れた時には一緒に「あー ![]() ![]() 手工芸の方は、4月から「カーネーション作り」が始まりました! カーネーションですから少し小さなお花紙で作ります。 ![]() ![]() ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=314 |
| 週替わりレクリエーション | 05:27 AM | comments (0) | trackback (x) | |