2015,11,30, Monday
札幌で11月積雪量が60年ぶりの記録的大雪となりました。 ![]() 道路がガタガタで車がとても走りづらかったです。 ![]() さて、11月最後のレクになります「たこ焼きのせゲーム」です。 季節に関係なくみんな大好きなたこ焼きをスプーンを使って乗せて行きますよ。 ![]() たこ焼きに見立てたピンポン玉はとても滑るので皆さん四苦八苦していました。 ![]() 皆さん集中しすぎて他の方がやっているときに静かにされた方がよいと「しーっ!」と協力されていたところが以外で面白かったです。外の雪を溶かしてしまう位の熱さを持ってくださいました。 ![]() |
2015,11,23, Monday
11月も残りわずかとなりましたが、毎日寒い日が続いております。 天気予報に雪マークがつき始めたので覚悟が出来てきました。 ![]() それでは週替わりレクリエーションの方ですが、飛ばして!飛ばして!たまごちゃんゲームです。 皆さんおなじみ卵のケースを使って的を作りそこに卵に見立てたピンポン玉を入れちゃいます。 初めは飛ばす道具を使ってみたのですが、全然入らず手で投げるのが一番いいとの結論になりました。 なんと!!一番小さな的に入れると1000000点もらえます!! 上から投げたり下から投げたりと皆さん奮闘されていましたが、的が透明なので見にくかったかもしれませんね。1000000点に入った方はいませんでしたけど皆さん挑戦」してくださっていました。 |
2015,11,16, Monday
11月の行事は制作で9(月)日から15日(日)までの一週間は「マカロニリース作り」を行いました
![]() きっちり並べる人、大まかに大胆に付ける人、本当に人それぞれの積み方で個性が表れていました ![]() マカロニを積んだ後は。銀のスプレーをかけてリボンで飾り付けをしました。リボンの付け方も本当に個性が出ていて、世界にひとつしかないクリスマスリースの完成です ![]() おうち ![]() ![]() 身近な材料の「マカロニ」の変身に、皆さん興味津々でした ![]() ![]() 完成後は自分の作ったリースと記念写真を撮りました。 完成品のいくつかを紹介します! どうですか?マカロニに見えますか? 少し早いですが、素敵なクリスマスを迎えられますように ![]() ![]() デイサービス 熊谷喜美代 |
2015,11,10, Tuesday
今週はお天気も良く暖かい日が続きました。雪が降るまえのほっと出来る一週間となりました。 ![]() さて、今週のレクリエーションはフラワーキャッチゲームです。 ![]() 寒い冬に向かって行く寂しい気持ちを華やかな気持ちになっていただきたく作ってみました!! ![]() ふわふわと飛んでくるお花のボールをこれまたお花のかごで受け取っていただきます。 ![]() 持ち手が長いので前の方に落ちてもキャッチできちゃいます。 ![]() 上手くキャッチする方法はかごを動かさずに静かにキャッチすることだと利用者様に教えていただきました。 ![]() 受け取ろうと必死にかごを振り回すとひとつも入らないという事態になってしまい、、、、、 悔しいとリベンジされていました。 ![]() |
2015,11,02, Monday
11月になりました!!札幌の朝はとても寒く車に霜が降りています。 ![]() さぁ今週のデイサービスセンター週替わりレクリエーション「狙って干支セトラゲーム」です。 ![]() エトセトラを干支セトラにかけたのですね。ナイスネーミング! ![]() 干支のイラストが書かれた大きな円に点数が書かれていますが。自分の干支に入ると点数は5倍になり、真ん中の神様に入ると15倍になるという夢の様なゲームです!! 初めはバトミントンの羽で投げていたのですが、見えづらくお手玉に変えてみました。 ![]() 皆さん自分の干支に入ると大喜び!!また自分の干支を聞かれると「干支?忘れたわ。」という方もいました。 ![]() 来年は申年ですね!もうすぐお正月だと思うとワクワクいたします。 ![]() |