2013,09,30, Monday
北海道らしいさわやかな秋が訪れました。秋には食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋とたくさんの秋にちなんだものがあります。何をするにも日中はちょうどいい気候ですよね。
さてデイサービスでは、夏祭りを8月の上旬に開催しました。 今年は、外で行ったのですが初日は、ゲリラ豪雨に当たってしまいやむなく室内に…。それ以外の日は良い天候に恵まれ大いに盛り上がりました。 ずは、ヨーヨー釣りと、水鉄砲お化け退治を行い、水が心地よく童心に帰って皆さま楽しまれていました。 その後、今年初挑戦となる、流しそうめんも大変盛り上がり「おっとっと、流れてくるから難しいね」と皆様の表情も楽しそうでした。 最後はデイサービス恒例の盆踊りと、職員による仮装盆踊りでお化けの仮装を職員が行うとご利用者様の反応も、十人十色で本気でびっくりする方、笑顔で「〇〇さんでしょ~」と種明かしをして下さる方など、仮装している職員もとても楽しかったです。 以上で笑顔の夏祭りを締めくくりました。来年も皆様の元気な声が夏祭りで響くことを楽しみにしております。 デイサービスセンター杉森 勇 |
2013,09,15, Sunday
9月14日(土)に、日本を代表するハンマーダルシマー奏者 小松崎健氏をお招きし、アフタヌーンコンサートを行いました。「ダークアイランド」などのアイルランド音楽から始まり、「浜辺の歌」では皆さんと一緒に歌い、さらにユダヤの哀愁漂うクレツマー音楽まで、幅広いジャンルの音楽を披露してくださいました。最後の2曲は、小松崎氏の弟子である、当クリニック郷院長が登場し、小松崎氏と師弟デュオによる演奏を披露しました。会場は超満員で、多いに盛り上がり、楽しんでいただけたようで、患者さん、利用者さん、そして職員と一体となって、楽しい時間を過ごす事ができました。演奏してくださった小松崎さん、そしてお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
次回第8回は未定ですが、年内にやりたいと思いますので、どうぞお楽しみに! ![]() 演奏動画はこちら!→ http://www.youtube.com/watch?v=-NWhz68CdTA ★小松崎 健 氏 ハンマーダルシマー奏者 1986年 音楽ビデオで観たダルシマーに感動し、独学で演奏法を学ぶ。 1988年 アイルランド音楽グループHARD TO FINDを結成。 1989年 ソニーからデビューしたユニット「SACRA」への参加。 その後、様々なジャンルの音楽家と共演。十数枚のCDアルバムを発表。 現在は、演奏活動のみならず、札幌、東京、大阪などでワークショップ を開催。楽器の輸入販売を行うなど、ダルシマーの普及に努めている。 ホームページ→http://kenjikomatsuzaki.jimdo.com/ |