2021,06,26, Saturday
暑い日が続いています
![]() ![]() そしてオリンピックまで1ヶ月を切りました。せっかく時差の無い環境でオリンピックを観戦できるのですから、みんなで応援したいですね ![]() オリンピックの前にデイサービスでは6月の行事で21日から一週間「運動会」を実施しました ![]() 種目は「玉入れ」と「徒競走」です。 玉入れは、普通の籠ではなく、箱に穴をあけた変則玉入れとしました ![]() 私が試しに投げた時には全く箱に入らなかったのに、本番では、皆さん難なく入れていました ![]() 徒競走は実際に走るわけではなく、代わりに紅白の人の絵を貼ったものを紐で巻きあげて速さを競います ![]() ![]() 最後は、勝ったチームが「万歳三唱」!です。各チームキャプテンを利用者様にお願いしていましたので、最後はその方の音頭を取ってもらって「万歳!」「万歳!「万歳!」と元気よく万歳三唱をしてくださいました! 来年は、マスクも無く、気兼ねせずに大声で万歳三唱できるようになればいいなと思いながら、今年の運動会は終わりました! |