2018,04,23, Monday
4月もあっという間に下旬になり、先週は最高気温が23度の予想が出て、日中なら半袖でも過ごせる様な暖かい(この時期にしては暑い?)日もありましたね
![]() ![]() 今回のレクリエーションは「おむすび ころりんゲーム」です。 「おむすびころりん」という昔話をご存知ですか?あの話のおむすびが坂道をコロコロ転がるのをイメージした内容です。穴に入れるのは難しいので、坂道の下でザルを持って受け取ってもらうゲームです。 転がすのは、もちろん!おむすび ![]() 紙と折り紙で作ったのですが、上手に?出来すぎたからか、「食べ物」をゲームに使うなんて・・・という反応もチラホラあり、順番が来る前に一度触ってもらって、本物ではない事を了解していただきながら行いました ![]() 坂の上から、おむすびを転がすのですが、途中の障害物である草が丈夫すぎて、おむすぎがひっかかり、下に落ちないハプニングも初日は続出しました ![]() ![]() 転がし方は草の影響で急に進路が変わったり、スピードが速すぎたり、なかなか転がし方のコントロールが難しかったです。 それでも皆さん一生懸命、ざるを右、左にと忙しく、機敏に動かしてキャッチしてくれていました。あまりに速くおむすびが坂を転げ落ちた時は「あー ![]() ![]() 手工芸の方はいよいよ佳境に入りました。 本当に完成までもう少しです。 そして、今週はもう少しで5月!「5月と言えば「端午の節句」ですよね、鯉のぼり作りも同時に作業を開始しています。 こちらも仕上がりがとても楽しみです!
| http://gonaika.com/event/index.php?e=278 |
| 週替わりレクリエーション | 08:02 AM | comments (0) | trackback (x) | |