2016,10,09, Sunday
10月も10日を過ぎ、日の出も遅くなってきましたね。朝の最低気温が10度を下回ることもあり、毎年のことながら、少し憂鬱な気分になりますが、日中の爽やかな秋空を見るとそんな気分も吹き飛びます。 今年の紅葉は遅くなるとの予想らしいですが、どんな感じになるのでしょうか?紅葉見学の予定もデイの皆様に配布を始めましたが、私自身もとても楽しみにしています ![]() 今回のレクリエーションは「ランプの芯で点取りゲーム」です。 名前の通りに予想できる内容でルールはとっても簡単!(ひねりのない名前ですみません ![]() ラップの芯を足で蹴り出して、前に置いてある得点盤に乗せた点数の合計を競うゲームです ![]() 盤の並べ方も自由でいろいろ変えてやってみました ![]() ![]() ![]() ラップの芯がまっすぐ転がらず、右に、左にと逸れてしまうことも最初はありましたが、蹴っていくうちにコツをつかめていきました ![]() 力が弱いと同じ盤の上で芯がかたまってしまったりしますが、うまく当てたり出来れば、最初は得点が低いところに乗っても後の芯で奥に押し出して、より高得点をゲットされる「技あり! ![]() 普段はおしとやかな方で ![]() ![]() 「立ってやってはダメなの?」という質問は女性の方からありました。皆さん、座ってやっていただきましたが、目立たないように少し腰を浮かして素早く蹴ってしまう方もいました ![]() 女性のたくましさをまた、見せていただいた瞬間でした。 さて、作業班の方は、いよいよ佳境に入ってきました。紙の上が本当に色鮮やかになってきました。本当に外の景色と競争?同時進行?で、みなさんの作業の手もスピードが増してきました。始まる前はその進行具合に「もう少しだね!」「綺麗に出来てきたね!」と声が出ますが、一度作業が始まるとその集中力には本当にびっくりするくらいでした ![]() ご覧下さい!完成までもう少しです! |