2016,03,28, Monday
雪はほとんど消えて、朝起きた時から気温がプラスの時があるようになりましたね
![]() 確実に春が近くまで来ているのを感じます。お庭の木の枝もうっすら色が付いているようにも見えます。 ![]() 今週のゲームは「的あてボトルゲーム」でした。 赤と緑が裏表になっている的を並べて、赤チームと緑チームに分かれて、お手玉を交互に投げ合い的に当てて倒します。 反対側から見ると < 全て投げ終わった時点で表になって倒れている色の多い方が勝ちというルールです。 これなら赤の勝ち! これなら緑の勝ち!というわけです。 的に当たる場所によって、素直に倒れたり、ボトルが反転して相手の色が上に倒れたり・・・と、どう倒れるかわからない、逆転も狙えるルールです ![]() 自分が的を倒したのに色がひっくり返ると相手のチームの得点になってしまうというところが納得がしづらいところもあったようでした ![]() いつもなら勢いよく投げてくださる方もすごく慎重に的を狙っていらっしゃいました ![]() 週の後半はルールを変えて、個人戦で行い、裏の色が出たら得点が倍になる!としたところ、こちらのルールの方が思いっきりな的にぶつけることができて、盛り上がりました。皆さん、投げ終わった時の表情はスッキリされていました ![]() ![]() その投げる姿に、この冬も元気に乗り切れたことを実感できて嬉しくなりました ![]() |