2016,02,05, Friday
今日から札幌雪祭りが開催されました。真っ白な雪像を見ると、寒くても我慢しなくては、暖かい日が続くと雪像が鼻水をたらしたり泣いてしまう考えてしまいます。 ![]() さて1月末から2月3日までの1週間デイサービスでは節分会が行われました。今年のイメージは、節分…鬼…鬼退治…桃太郎と言うことで、皆様に桃太郎になっていただき、はち巻と着物風の飾りをまとっていただきました。もちろんキジと犬さんも手伝いに来てくれました。申は今年の干支ですので多忙につき来ておりません。 まずは桃太郎さんのみなさんに鬼退治を!!でも兄弟の桃太郎を倒してはいけません。 ![]() でも的を見るとどうしても仲間であろうが鬼であろうが倒したくなることもあります ![]() 鬼を見定めて投げた!!「あれ?」 次はキジと犬のチームに分かれてのきびだんごキャッチです。きびだんごがなんと鞠の大きさ!!頭の籠でキャッチです。 次は落花生をスプーンを使って運ぶゲームです。時々「あらま」と床に落ちてしまいますが、そんなことはお構いなく次から次へと運ばれてきます。 最後のゲームは、キジ、犬対決!!きびだんごをすうすうゲームです。きびだんごはピンポン玉です。肺活量の問題か、ただのコツの問題か…。勝敗は個人差が大変大きかったです。ちなみに私は2つだけでした ![]() ![]() 決着がつかない時は、恒例尻相撲対決です。 ![]() そして犬、キジ負けたどちらかが、鬼に変貌してしまうのでした。 ![]() 皆で豆まきして記念撮影のあとは、だんごと豆にちなんだ和風パフェです。なんと写真撮影を忘れましたが、どうしてもイメージを伝えたく、イラストを書いてみました。 ![]() 行事は1週間ですので、利用者様の中には何度も参加してくださった方もおります。 ![]() 管理者 辻 千夏 |