2021,06,22, Tuesday
6月も半ばを過ぎ、一気に ![]() ![]() 運動会、今年は延期になったり、中止になったり残念ですね。少しでも運動会気分を味わっていただこうと、このゲームを考えました。 赤、青、黄、緑4つに色分けした箱に、それぞれの色の玉を投げ入れてもらい、点数を競ってもらうゲームです。 赤い玉は、赤い箱を狙って「エイッ」 急がず、ゆっくり狙いを定めて~ 2人で力を合わせて~高得点を狙って「それっ」 私事ですが、4月に入社し始めて企画したレクでした。皆様、盛り上がってくださり、ありがとうございました。これからも、皆様に楽しんでいただけるようなレクを考えていきたいと思います。
| http://gonaika.com/event/index.php?e=393 |
| 週替わりレクリエーション | 06:10 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2021,06,07, Monday
毎日暖かい日が続き半袖でも過ごせるようになりましたね。コロナウィルスの緊急事態宣言が20日まで延び自粛生活が続きますが、もう少しの辛抱でしょうか……ごう内科デイサービスセンターでは変わりなく皆さん笑顔でお過ごしいただいています。週替わりレクリエーション その259は「ボール押し合いゲーム」です。このゲームはストレス発散していただこうと考えました。 ![]() このゲームは自分の陣地にボールを相手陣地に追いやる、相手も自分の陣地からボールを追い出そうとします。 制限時間は30秒、追い出す道具はとっても軽い発泡ウレタンの長い棒です。 皆さん激しくボールを相手陣地に追いやろうとして必死でした. 「頑張れぇ~!!」と大きな声援が聴こえてきて、皆さん一生懸命にやってくださりました!! コロナの緊急事態宣言で暗くなりがちですが、デイの中は笑顔でいっぱいです。皆さんの笑顔があればずっと楽しくすっごせる事が出来ます ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=392 |
| 週替わりレクリエーション | 05:56 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2021,05,28, Friday
送迎中などライラックなど素敵なお花を見つけては利用者様と
お話しして、あの花素敵だね!と言うのが最近の楽しみになっています。 ただ、お花の名前をほとんど知らないので詳しい人に聞いては覚えるの繰り返しをしている今日この頃です。 さて、今回のレクリエーションは『ボール転がしゲーム』です。 ルールは単純で真ん中に空いている穴に様々なボールなどを落としていくというゲームです。 今回の肝は、『様々なボールなど』というところです。 カラーボールや、新聞紙をいびつに丸めたボール、とげとげのボール、お手玉など…。 形も転がらないものもあるので、やってみると結構大変です!! ルールがわかりやすいので、とても見ていてわかりやすくボールが入りそうで入らないと 皆で「あー入りそう!」、「もうちょい右!」など凄く応援する側も熱が入っていました。 特にお手玉が大変…。転がらないので、台を持ち上げてポンポンと上げたり揺すったり…。 なんだか、台が私には御神輿のように見えてなりませんでした。笑
| http://gonaika.com/event/index.php?e=391 |
| 週替わりレクリエーション | 07:00 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2021,05,15, Saturday
ゴールデンウイークが終わったら、天気も回復し初夏のような気温になったりしたこともありましたが、やはり夕方になるとしっかりまだまだ寒くなるのは、北海道ですね、やっぱり
![]() ![]() ![]() 今年もコロナの影響でお花見の行事も行えず、寂しいです ![]() ![]() そんな思いも込めて、今回のレクリエーションは「花を咲かせましょう」ゲームです。 ![]() 最初は机の上にその木の模造紙を置いて、その上に花を滑らせるというルール①で行いましたが、上手く滑らせない人や先に滑らせた花にぶつかってしまって、同じところに花がかたまってしまってうまくいきませんでした。それではとルールを変えて、二日目は床に木の紙を置いて、花坂爺さんの様にお花をまくというルール②にしましたが、今度は花が軽くてひっくり返ってしまう事が続出 ![]() ![]() ![]() それで今度こそ「三度目の正直」!で、三日目はホワイトボードに木の模造紙を貼り、そこにみんなで貼って満開にさせるというルール③に変更しました。今回は3つの方法ともに二人ペアでとか全員で完成させるという、競争ではないレクにしてみました。 やはり、競争ではないので、盛り上がりという点では不十分でした。③の方法では、みんなで見えやすい位置で行うことで、「どこに貼ったらいいですか?」と問いかけてみんなで相談しながら完成させることができました。皆さん、どこに貼ったらいいか悩む方は少なくて、自分の番になったらスッと!貼ってくださる方が多かったのも予想外でした。それと、後から行うの人のためや背の低い人が貼りやすいようにと背の高い人や、しっかり立位の取れる人が一番高いところに貼ってくれたりと全体の仕上がりという点以外に、他の人のことも考えて貼って下さっている方もいて、うれしくなりました ![]() ![]() ![]() 本当の桜は間近では見れませんでしたが、今回のレクで盛り上がりにはかけましたが、ちょっとでもお花見の気分を味わえたり、そんな「お花見の)時期なんだなぁと感じることができたなら嬉しいです。 また、みんなでお花見ができるようになりたいですね ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=390 |
| 週替わりレクリエーション | 09:56 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2021,05,06, Thursday
寒い寒いゴールデンウイークが終わると、次の日からなぜか気温が上がり大変気持ちの良い天気になりました。 ![]() ![]() 寒い天気でも、過ごしやすい天気でも、一日は一日です。天気に気分を左右される事なく、穏やかに笑顔で過ごしたいですね。 先週のレクリエーションは、大好きな大好きな「バランスゲーム」です。今回は永久保存版として、いつまでも楽しめる様に工夫して作りました。 まず一号「天秤型バランスゲーム」です。これも盛り上がりました。
2号は、御馴染みの「板型バランスゲーム」です。これは定番ですね。 どんな時でも、誰とでも盛り上がるバランスゲームお勧めです。 ![]() ![]() デイサービスでは毎月利用者様に写真のプレゼントをしています。4月の写真はインスタ映えをイメージしてみました。 いつもと、少し違うイメージでパチリ ![]() ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=389 |
| 週替わりレクリエーション | 05:36 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2021,04,24, Saturday
北海道にもようやく桜が咲き、皆さんとお花見にお出かけしたい気持ちで有りましたが、残念ながらコロナウィルスがまた増え始めて東京、大阪、京都、兵庫に緊急事態宣言が出され、札幌も独自の自粛が始まりました。せっかくのゴールデンウイークも台無しです。今年もお出かけは難しいのかもしれません。デイサービスセンター 週替わりレクリエーション その255は季節を感じられる鯉のぼりを使ったゲームを行いました。 子供の日にはやはり鯉のぼりです!! 近くにある厚別川をイメージして沢山の鯉のぼりを泳がせてみました。 長い棒で鯉のぼりの先についているリングにさしてゆっくりと外します。 リズムよくどんどん外していき、沢山集めた方の優勝となります。 皆さん上手に鯉のぼりを集めて下さりました。 中にはリングが見えなくて外すことが難しく、思いっきり引っ張って鯉のぼりが全部落ちてしまったこいう出来事もありました。鯉のぼりの歌を歌お長良のレクリエーションゲームでした。
| http://gonaika.com/event/index.php?e=388 |
| 週替わりレクリエーション | 05:04 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2021,04,17, Saturday
すっかりと温かさも日に日に増して、春らしい日が続いていますね。
お花も咲き、桜ももうすぐ北海道で見られる季節なので楽しみです!! さて、今回のレクリエーションは『ボールはこびゲーム』です。 ネーミング通り、非常にシンプルなゲームとなっています。 長い棒を2本使い、ボールを挟んでかごにいれていきます。 ただ、1人でやるのではなく2人で協力していくのがポイントです。 仲の良い、利用者様同士は声掛けをしてやっていき、それ以外の方も以心伝心といいますか 声で「これを!」などなくても、自然と手がお互いスッスッと動いてボールを次々にカゴに入れてくださいました。 最初に職員がこうやりますよ!という見本を見せていたのですが、なかなかうまくいかず…。 それ以上に、利用者様の方がずっとずっと上手で…。 ![]() 見本になっていなかったと思います。笑 私が想像していた以上に、皆さん上手にそして盛り上がってくださったので良かったです。 次はどんなゲームを作ろうか、もうそっちに考えが進んでいます ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=387 |
| 週替わりレクリエーション | 08:39 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2021,04,04, Sunday
4月になりました
![]() ![]() ![]() ![]() 今回のゲームは「同じ色に乗せてね」ゲームです。本当に、名前のまんまのゲームです ![]() 模造紙に赤と黄色の折り紙を貼りまして、そこに赤と黄色の球を転がすのですが、折り紙と同じ色の球を乗せたら有効!というルールです ![]() これでは「有効」とならず :こうなると「有効!」です。 球はテニスボールなので、転がる転がる! ![]() ![]() : ![]() ![]() ![]() 一球ごとに「あー! ![]() ![]() ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=386 |
| 週替わりレクリエーション | 08:56 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2021,03,27, Saturday
3月もあとわずかです。3月と言えば卒業シーズンです。
![]() ![]() ![]() ![]() さて、今週のレクリエーションは透明な筒状の的に、ピンポン玉を入れるゲームです。 ![]() このゲームのイメージは、入った玉が見えて楽しいという感覚を想像しました。 いざやってみますと、ピンポン玉が、はずみで飛んで行ってしまうことが多いのです…。そので!ピンポン玉に水を入れて重くしてみました。少し入れ過ぎた様な気もしますが、ドンマイです。ゲームも奥が深い ![]() 簡単すぎても、難しすぎても、盛り上がりに欠けるのです。丁度良い加減をいつも探索しております。 ![]() 100点を最初から狙う方、10点だけを入れる方、それぞれですが、楽しいゲームとなりました。
| http://gonaika.com/event/index.php?e=385 |
| 週替わりレクリエーション | 10:03 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2021,03,16, Tuesday
春らしい気温、日差しに皆様がワクワクしてくる季節になりました!!東京では桜の開花宣言が出されて春本番です。ごう内科デイサービスセンター3月の行事は恒例の「お雛祭り会」です。新型コロナウィルスの影響で行事は盛大には出来ないのですが、雛祭り気分を味わっていただき、皆様に元気になってもらいたいと考えました。 早速可愛いお雛様の登場です!! どうですか?可愛いお雛様の登場で皆様とても盛り上がって下さりました。 ゲームは3段の雛飾りにお雛様とお内裏様は100点、三人官女は50点、五人囃子は30点の箱がついています。そこにお手玉を入れていただき高得点をとってくださった方の勝ちとなります。勿論100点を狙いますが、外れても下の50点、30点に入るというラッキーな方もいました。 皆様非常に盛り上がって下さりありがとうございました ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=384 |
| 週替わりレクリエーション | 07:33 AM | comments (0) | trackback (x) | |